クレジットカード

クレジットカードのおすすめ人気ランキング57選【2024年】最新クレカを比較

クレジットカードのおすすめランキングのアイキャッチ画像

PR

クレジットカードはおすすめできるカードが数多くあるため、どれを選べばいいのか迷っている人も多くいます。

人気のクレジットカードの中から自分に合った物を選ぶためには、各カードの特徴を知るのが重要です。

この記事は厳選したおすすめのクレジットカードランキングを紹介しながら、年会費やポイントといった特徴から、どのような人に向いているかまで徹底比較しました。

最新のクレジットカードが欲しい人のほか、初めてのカードを選びたい人はぜひ参考にしてください。

この記事の内容

クレジットカードでおすすめな人気ランキング!比較でわかった最新クレカ57選をご紹介

おすすめのクレジットカードからランキング形式で、ポイント還元や特典が優秀かつ、使わないと損するカードをピックアップしました。

公式サイト 年会費 ポイント
還元率
国際
ブランド
発行日数 電子マネー
JCB カード Wの画像JCB CARD W
永年無料 1.0~10.5% JCB 最短5分※1 QUICPay
iD
楽天Edy
nanaco
WAON
交通系IC
三井住友カード(NL)の画像三井住友カード(NL)
永年無料 0.5〜2.5% VISA
MasterCard
最短30秒 iD
楽天Edy
WAON
交通系IC
三井住友カード ゴールド(NL)の画像三井住友カード ゴールド(NL)
通常
5,500円(税込)
0.5~2.5% VISA
MasterCard
最短30秒 iD
楽天Edy
WAON
交通系IC
エポスカードの券面の画像エポスカード
永年無料 0.5% VISA 最短5分 QUICPay
楽天Edy
交通系IC
三菱UFJカードの券面の画像三菱UFJカード
永年無料 0.5%~15.0%※2 MasterCard
VISA
JCB
​​American Express
最短翌営業日
※MasterCardとVISAのみ
JCBゴールドの画像JCBゴールド
初年度無料
※ 通常年会費:11,000円(税込)
0.5%〜10.0% JCB 最短5分※1 QUICPay
iD
楽天Edy
nanaco
WAON
交通系IC
dカードGOLDの画像dカード GOLD
11,000円(税込) 1.0% VISA
Mastercard
入会審査
完了まで
最短5分
iD
dカードの画像dカード
永年無料 1.0% VISA
Mastercard
入会審査
完了まで
最短5分
iD

※最大の還元率は、JCB PREMOに交換した場合です。
※1 モバ即の入会条件は以下の2点です。
【1】 9:00~20:00で申し込みを行う。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付きの本人確認書類を提出しての本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即にて新規入会をした後の、カード到着前に利用する方法については、公式サイトをご確認ください。
※2 1ポイント5円相当の商品に交換した場合でございます。
※2 最大15%ポイント還元には上限など各種条件あり。
※3 翌年度以降、本会員か家族会員の前年度の年間ショッピングご利用が1回以上で年会費無料です。

最新のクレジットカードは、国際ブランドが直接発行するプロパーカードのほか、ネットショッピングでポイントが貯まりやすいカードなど様々な種類があります。

それでは、それぞれの人気カードの特徴を、わかりやすく比較していきます。

JCB CARD Wは人気の定番クレジットカードで優待店舗が豊富

JCB カード Wの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/w/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0~10.5%
国際ブランド JCB
発行日数 最短5分※1
電子マネー QUICPay
iD
楽天Edy
nanaco
WAON
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay


※最大の還元率はJCB PREMOに交換した場合です。
※1 モバ即の入会条件は以下2点です。
【1】 9:00~20:00でお申し込み。(受付時間を過ぎた場合は、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法については、詳しくはHPをご確認ください。

JCB CARD Wがおすすめな理由は?

  • 基本ポイント還元率1%以上でお得に還元!
  • 39歳以下の人限定!年会費タダで発行できるカード
  • Amazonのポイント倍率が4倍にアップする
  • スターバックスやセブン-イレブンなどの優待店舗多数
  • ポイントの交換先が多く好きに使える

JCB CARD W(JCBカードW)は年会費無料で、39歳以下の人限定で発行できるJCBカードとしておすすめです。
JCB CARD Wは、国際ブランドJCBが直接発行している『プロパーカード』と呼ばれる、数少ない種類のクレジットカード。

プロパーカードは、特定のカード会社が発行するクレジットカードに比べ、ポイント貯まる店舗や利用先の豊富さがメリットです。

基本のポイント還元率は1%以上と高還元

JCB CARD Wは、ポイント還元率の水準が高いのがメリットになります。

1,000円の支払いごとに2Oki Dokiポイントが貯まっていきます。

1Oki Dokiポイントは交換先により、3〜5円ほどの価値になります。

ポイント還元率の高い交換先を選ぶと、還元率は1%で高いポイント還元を受けられます。

スターバックスやセブン-イレブンなどのお店でポイント倍率がアップ

JCB CARD Wは『JCB ORIGINAL SERIES パートナー』と呼ばれる店舗で利用することで、ポイント倍率がアップします。

店舗名 ポイント倍率
スターバックス 10倍
メルカリ 2倍
Amazon 3倍
セブン-イレブン 3倍
ビックカメラ 2倍
ドミノ・ピザ 2倍
出光SS・シェルSS 2倍
ニッポンレンタカー 2倍
成城石井 2倍
木曽路グループ 2倍
洋服の青山 5倍
AOKI 5倍

特にポイント倍率が上がるのはスターバックスです。

スターバックスでのポイントは10倍と、他の優待店舗よりも大きいのでお得です。

例えばスターバックスカードへ10,000円分をチャージした場合に、Oki Dokiポイント 100ポイントが貯まっていきます。

300〜500円分のポイントが、一気に貯まっていく計算になります。

三井住友カード(NL)はポイント還元率の高いクレジットカード

三井住友カード(NL)の画像

項目 詳細
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5〜7%
国際ブランド VISA・MasterCard
発行日数 最短30秒
電子マネー iD
楽天Edy
WAON
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

三井住友カード(NL)がおすすめな理由は?

  • 最短30秒ですぐカードが使える
  • ナンバーレスなので安全性が高いカード
  • 対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済をすると最大7%ポイント還元
  • 優待サイトを経由してポイントが通常の2〜20倍


※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

三井住友カード(NL)とは年会費が永年無料で、カード番号や有効期限などが印字されていない、安心安全なクレジットカードです。

カード番号が分からないと不便に思うかもしれないのですが、三井住友銀行のアプリを使えばいつでも確認できます。

オンライン決済時などのカード番号が必要なときにも、すぐに確認できるため支払い時に困りません。

対象コンビニやマクドナルドの利用によってポイント還元率が最大7%

セブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどでの支払いで三井住友カード(NL)を利用すれば、200円につき5%ポイントが還元されます。

さらにスマホのタッチ決済で支払うと2%が上乗せされるので、還元率は最大7%になります。

※通常のポイントを含みます。

ポイントUPモールを経由すればポイント最大20倍

Vポイントの優待サイトとなる「ポイントUPモール」を経由しネットショッピングをするだけで、2〜20倍のポイントが貯まります。

対象のネットショップには、楽天やAmazonなどの通販サイトはもちろん、JTBやじゃらんなどの旅行サイトやふるさと納税など、人気のネットショップが勢揃いです。

使い方は簡単で、ポイントUPモールより好きなショップにアクセスして、三井住友カードで購入するだけです。

例えばパソコンのセキュリティソフトを扱う『ノートンストア』は、ポイント倍率が+9.5%還元になります。

11,000円分の買い物をした場合に、貯まるポイントは通常は55ポイントですが、ポイントUPモールを経由するとさらに950ポイント貯まるので、合計で1,005ポイントがもらえます。

三井住友カード(NL)を持つと、新しいパソコンを買った際にセットで必要なセキュリティソフトがお得に購入できます。

三井住友カード ゴールド(NL)は年会費が実質無料のお得なカード

三井住友カード ゴールド(NL)の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/card/gold-numberless.jsp
年会費 通常:5,500円(税込)
ポイント還元率 0.5~7%
国際ブランド VISA・Mastercard
発行日数 最短10秒
※ 即時発行ならない場合があります。
電子マネー iD
楽天Edy
WAON
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

三井住友カード ゴールド(NL)がおすすめな理由は?

  • 満20歳以上で本人に安定継続収入がある方限定で発行が可能
  • 実質で年会費無料で使えるゴールドカード!
  • ナンバーレスなので安全性が高い
  • 国内の主要空港ラウンジを無料利用可能
  • 最高で2,000万円の旅行傷害保険付き

三井住友カード ゴールド(NL)は年会費が実質無料になり、満20歳以上で本人に継続収入がある人限定で発行できるクレジットカードです。

年会費を実質無料にするには、三井住友カード ゴールド(NL)で年間100万円以上利用するだけ。

100万円と聞くと多く感じるものの、公共料金や携帯料金などの固定費をクレジットカード払いにすると、達成は難しくありません。

月に8.3万円以上の利用があると、年間100万円の条件に届きます。

年間の利用額を計算し100万円以上使用する人は、三井住友カード ゴールド(NL)がお得です。

実質年会費無料!毎年100万円の利用によって10,000ポイント還元される

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円利用すると年会費が無料になるだけでなく、さらに10,000ポイントが付与されます。

例えば加入月が7月の場合に、7月1日から翌年の6月30日までの期間に100万円以上の利用が必須となります。

利用額が100万円を越えると、カード加入月の末日までに自動でポイントが付与。

ただし年会費やSBI証券、リボ払いといった集計対象外の支払いもあるので注意してください。

家族会員やETCカードiD専用カードなどの、子カード利用分は合算ができます。

国内の空港ラウンジを無料で利用可能

三井住友カード ゴールド(NL)の会員であれば、国内主要空港およびハワイのホノルル空港内にあるラウンジを無料で使えます。

仕事やプライベートで空港をよく利用する人にとって、お得なサービスです。

サービス内容は、ソフトドリンクが無料で飲めたり、マッサージチェアやシャワーの利用ができたりするラウンジもあるので、ぜひ利用してみてください。

エポスカードは持つだけで色んなお店で優待がある

エポスカードの券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA
発行日数 最短5分
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

エポスカードがおすすめな理由は?

  • 優待店舗が全国10,000以上ありおトク!
  • ナンバーレスのシンプルデザイン
  • コラボレーションカードで好きなデザインカードが持てる
  • Visaのタッチ決済でスムーズに支払い可能

エポスカードとは、年会費永年無料のクレジットカードです。カードは縦長のデザインで、裏面にカード番号や名前が記載されたシンプルなカード。

さらに追加料金なしで、アニメデザインなどのコラボレーションカードを発行可能です。

コラボレーションカードを発行すると、好きなアニメのイラストの描かれたクレジットカードが手に入ります。

使用頻度の高いクレジットカードに自分の好きなキャラクターが描かれているだけで、使うたびに気分が上がるでしょう。

タッチ決済であんしん&スピーディーに支払い可能

エポスカードは、タッチ決済が可能で安心かつスピーディーに支払いできます。

クレジットカードでの決済では、カード認証や暗証番号の入力などがあり意外と時間がかかります。しかしタッチ決済だと、「VISAのタッチ決済で」と伝え、端末にかざすだけで決済が可能。

急いでいるときはもちろんのこと、たくさんの荷物や小さな子どもを抱えたお母さんも片手で簡単に決済ができておすすめです。

しかし、VISAのタッチ決済可能なマークがあるところでしか使えないため、ご注意ください。

エポスカードは持つだけで買い物がお得になる

エポスカードを持っていると、飲食店やアミューズメント施設など全国約10,000店舗で、割引やポイントアップのほか、特典などが得られます。

お得に買い物するには条件が必須ですが、中には提示だけでサービスを得られるお店もあるので、持っていて損はありません。

さらにマルイが独自で行う「マルオとマルコの7日間」のセールが年4回開催されます。

エポスカード会員なら、会計時にさらに10%OFFでお買い物できます。

セール期間中なら何度でも適応されるため、マルイの店舗やネット通販で買い物をする人は、エポスカードがおすすめです。

三菱UFJカードは使った金額によりポイント還元率がアップする

三菱UFJカードの券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/landing/mucard/af_a/index_03.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド MasterCard・VISA・JCB・​​American Express
発行日数 最短翌営業日
※MasterCardとVISAのみ
電子マネー QUICPay
楽天Edy
※VISA・MasterCard限定
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay
※VISA・MasterCard限定

三菱UFJカードがおすすめな理由は?

  • セキュリティーに配慮したシンプルデザイン
  • 年1回のカード利用で年会費が無料
  • 使うほどポイント還元率UP!
  • 不正被害を全額補償してくれるため安心
  • タッチ決済によりお会計がスムーズ(VISAのみ)

三菱UFJカードの年会費は永年無料です。

在学中はカード利用がなくても年会費が無料となり、学生向けクレジットカードとしてもおすすめです。

さらに国際ブランドは、国内で使える主要ブランド4社すべてから選択できます。

現在持っているカードと違うブランドを選べるため、サブカードとしても使いやすいです。

使うほどお得!ポイント還元率アップ

三菱UFJカードは、たくさん利用するほどポイント還元率がアップします。

基本のポイント還元率が0.5%と低い傾向にあるものの、利用額に応じポイント還元率が上がっていくため、使うたびにお得に買い物が可能です。

例えば三菱UFJカードを利用し、月3万円以上使うとポイント1.2倍。さらに月10万円以上の利用によって1.5倍に上がるため、たくさん使うほどポイントが貯まりやすくなります。

万が一の場合にもサポートが充実しており安心

三菱UFJカードは24時間365日モニタリングをしており、万が一の時にもサポートが充実しています。

通常、不正利用に気付くのは、クレジットカードの請求が来たときです。

この段階でカード会社に連絡をすれば返金手続きが行えるものの、手続きに時間がかかる場合があり、少し面倒です。

三菱UFJカードだと不正利用に気づいた段階でカード会員への連絡と返金手続きを行ってくれるので、安心して利用できます。

イオンカードはイオンのショッピングで必須アイテム!主婦におすすめのカード

イオンカードの券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 最短即日
電子マネー iD
WAON
スマホ決済 Apple Pay

イオンカードがおすすめな理由は?

  • イオンのお客様感謝デーのときに使うと5%オフ!
  • イオンのグループ店舗で使うとポイントが通常の2倍!
  • イオンシネマを優待価格で利用可能※
  • 年会費無料で基本の還元率が1%とコスパがいい
  • イオンカードポイントモールでネットショッピングもお得

※イオンシネマの優待は、パソコンもしくはスマートフォンのブラウザから「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、シネマチケットを購入した方が対象です。劇場窓口での購入は対象外になるためご注意ください。
※1人あたりの購入枚数は、年間30枚までになります。
※イオンシネマを除く映画館(沖縄・九州南部など)は、優待を使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』の無い地域もあります。事前に近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。

イオンカードはイオンでの買い物が、お得なクレジットカード。

通常の買い物で貯まるポイントは100円につき1ポイントなものの、イオングループの対象店舗は2ポイントにアップ。

いつでもポイント還元率が2.0%で買い物ができます。

休日によく家族でイオンに行くような、ファミリー層に向いているクレジットカード。

旅行やイベント時での優待は少ないですが、食料品の買い物などの普段の支払い時へ使うのにおすすめです。

毎月20・30日のイオンのお客様感謝デーは5%オフで買い物が可能

イオンカードのメリットといえば、イオンで毎月20と30日に開催される『お客様感謝デー』があること。

お客様感謝デーは、イオングループの利用金額が5%オフになります。

例えばイオンのスーパーで10,000円分の買い物をした場合に、獲得できるポイントは800ポイントです。

800ポイントあれば、次にイオンへ来た際のランチ代にあてるという使い方もできます。

『お客様感謝デー』は他にも、イオンシネマのチケット代が優待価格の1,100円(税込)で購入できる特典などもあります。※

JCBゴールドはハイステータスカードのランクアップを目指せる

JCBゴールドの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/gold/
年会費 初年度年会費無料!
※ 通常年会費:11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜10.0%
国際ブランド JCB
発行日数 最短5分※1
電子マネー QUICPay
iD
楽天Edy
nanaco
WAON
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合です。
※1 モバ即の入会条件は以下2点です。
【1】 9:00~20:00に申し込みを行う。(受付時間を過ぎた場合、翌日受付扱い)
【2】 顔写真付き本人確認書類を提出しての本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即で新規入会をした後の、カード到着前に利用する方法については、公式サイトをご確認ください。

JCBゴールドがおすすめな理由

  • 招待なしで自分の好きなタイミングで申し込みできる
  • ディズニーデザインのゴールドカードが選べる
  • 国内とハワイの空港ラウンジが無料利用という特典付き
  • グルメやゴルフなどの大人に嬉しいサービスが付帯
  • JCBプラチナなどのステータスカードへランクアップができる

JCBゴールドは、JCB一般カードよりひとつランクが上のクレジットカードです。

申し込むと誰でも審査を受けられ、20代の若いうちからゴールドカードを使い始めたい人にもおすすめです。

カードのデザインがゴールドで高級感があり、特別感があるカードになっています。

通常のJCBカードのような、Amazonやスターバックスなどの『JCBオリコカードパートナー』でのポイント優待も受けられてお得。

ディズニーデザインのゴールドカードを選べるのが、JCBならではのメリットです。

空港ラウンジ利用や保険といったゴールドカードの基本機能が揃っている

JCBゴールドの年会費は11,000円(税込)と、ゴールドカードの中では一般的なものの、年会費以上の様々な特典や優待が揃っています。

JCBゴールドの主な機能の例

主な特典・機能 詳細
グルメ優待サービス 対象店舗を事前予約と専用クーポンを提示してJCBゴールドで支払いをした場合、コース料金20%オフ。
ゴルフ手配サービス 全国に1,200ヶ所ほどあるゴルフ場の手配サービスを電話で対応。ゴルフイベントやコンペに参加できる。
ゴールド会員専用デスク カードについての問い合わせ電話が、専用デスクのため繋がりやすい。
国内・ハワイ空港ラウンジサービス 国内の主要空港とハワイの空港ラウンジでのドリンクサービスなどを、無料利用できる。
海外空港ラウンジサービス 世界1,100ヶ所以上ある空港ラウンジのドリンクサービスなどを、約3,660円※で利用可能。
海外旅行傷害保険 最高1億円(利用付帯)補償される海外旅行傷害保険が適用。
会員情報誌 旅行、グルメ、趣味、地域情報などについての情報冊子を毎月お届け。

※ US32ドル

JCBゴールドは、年会費が3万円ほどするゴールドカードと同等の機能が揃っています。

空港ラウンジの特典も揃っており、旅行好きな人に嬉しいクレジットカードです。

JCBゴールド・ザ・プレミアやJCBプラチナなどへランクアップ可能

JCBゴールドの特徴としては、使い続けるとハイステータスカードにランクアップできます。

JCBのクレジットカードは以下の順にステータスが決まっていて、グレードアップするごとに、受けられるサービスの幅が広がります。

JCB一般カード > JCBゴールド > JCBゴールド・ザ・プレミア > JCBプラチナ > JCB ザ・クラス

最高クラスの『JCB ザ・クラス』は招待(インビテーション)を受けた人だけが発行できる、最高級のクレジットカードです。

正体の明確な基準は公表されていないものの、『JCBのカードで年間300万円以上の支払いを3年以上続ける』と招待が届くケースが多くあります。

すぐに招待を受け取るのは難しく、JCB ザ・クラスを目指す人は、少しでも早いうちからJCBゴールドを使い始めるのがおすすめです。

dカード GOLDはドコモのスマホとネット回線が10%オフになり年会費以上にお得

dカードGOLDの画像

項目 詳細
公式サイト https://info.d-card.jp/std/topics/af/gold.html
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド VISA・Mastercard
発行日数 入会審査完了まで最短5分
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay

dカード GOLDがおすすめな理由

  • ドコモケータイやドコモ光の料金が10%オフ!
  • 空港ラウンジなどゴールドカードの基本機能が搭載
  • 最短5分審査でその日にスマホで使える
  • DAZNやdマガジンなどの利用料金を10%ポイント還元
  • ケータイ補償によりスマホの修理料金を補償

dカード GOLDは、ドコモが発行しているゴールドカード。

無料で発行できるクレジットカードが多い中で、dカード GOLDの年会費11,000円(税込)は高く感じるものの、年会費以上の得があるクレジットカードです。

dカード GOLDの特権!ドコモケータイとドコモ光が実質で10%オフになる

dカード GOLDの最大の特徴としては、ドコモケータイとドコモ光の利用額の10%が、dポイントとしてポイント還元されることです。

例えばドコモの利用料金が合計10,000円/月の場合に、1ヶ月で貯まるポイントは1,000ポイントです。

年間で貯まるポイントは12,000ポイントで、年会費以上のポイントが獲得できます。

DAZNやdマガジンという、ドコモが提供する他のサービスも10%のポイント還元もあるのがメリットです。

最短5分で審査!最速クラスで発行ができるゴールドカード

dカードは申し込みから最短5分という、スピード審査に対応しています。

審査に通過すると、郵送でカード本体が届く前であっても、すぐにカード番号が確認できます。

dカードアプリをインストールしてログインすることで、スマホ上でカード番号が表示可能。

すぐネットショッピングなどで使えます。

他社のゴールドカードでは申し込みから使い始めるまで、1週間以上かかるカードも多くあります。

dカード GOLDは少しでも早く、ゴールドカードを使い始めたい人にとっておすすめです。

dカードは年会費が永年無料になりドコモユーザーが使いやすいクレジットカード

dカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://d-card.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド VISA・Mastercard
発行日数 入会審査完了まで最短5分
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay

dカードがおすすめな理由

  • 年会費永年無料でポイント1.0%の高還元率!
  • dカードの特約店の数が多い!幅広いお店で優待あり
  • ドコモのケータイ補償でスマホが守れるカード
  • d払いとセットで使いポイント2重取りできる
  • 29歳以下は海外国内旅行傷害保険が付帯

dカードはドコモが発行するクレジットカードの中で、dカード GOLDとは異なり完全無料で発行できるカードです。

ドコモユーザーは、dカード GOLDの方がお得になるためおすすめです。

ただしいきなり1万円以上の年会費を払うのに抵抗がある人は、まず通常のdカードを試すのもひとつの手です。

dカードの特約店が豊富!色んなお店でポイントが貯められる

dカードは『dカード特約店』と呼ばれるパートナー店舗で支払うと、ポイント還元の優待を受けられます。

店舗名 ポイント倍率
ENEOS 200円(税込)ごとに1.5%
オリックスレンタカー 100円(税込)ごとに4.0%
メルカリ 200円(税込)ごとに2.5%
高島屋 200円(税込)ごとに1.5%
マツモトキヨシ 100円(税込)ごとに3.0%
タワーレコード 100円(税込)ごとに2.0%
洋服の青山 100円(税込)ごとに2.0%
スターバックス 100円(税込)ごとに4.0%
サカイ引越センター 100円(税込)ごとに4.0%
ビックエコー 100円(税込)ごとに3.0%

dカード特約店は、カフェやカラオケからガソリンスタンドまで、様々なジャンルの店舗が揃っています。

中には旅行や引越しといった、大きい金額を使うタイミングで対象になる店舗も。

普段から日常で利用する店舗がdカード特約店になるよう意識しておくことで、dカードの恩恵を最大限に受けられます。

ドコモユーザーは必見!スマートフォンの修理代金を補償

ドコモショップでdカードを使い購入したスマートフォンは、『ケータイ補償』が適用されます。

ケータイ補償は、購入したスマホを失くしてしまったり、水に落としたなどで修理が必要になった場合、最大1万円が補償される制度です。

スマートフォンは毎日利用するアイテムのため、保険があると万が一の故障にも安心です。

他社で料金を払って付けられる、スマートフォンの補償と比べた表がこちらになります。

サービス名 補償金額 補償期間 保険料(税込)
dカード『ケータイ補償』 スマートフォンが紛失や盗難、水没などで修理不要となり、
新たな同一機種をドコモショップにて
dカードで購入する場合に、
購入金額の10,000円を補償。
1年間 無料
AppleCare+ for iPhone 紛失してから1年間に2回まで、
iPhone修理代金を以下のサービス料金で対応可能。
画面や背面ガラスの損傷:3,700円(税込)
その他の過失や事故による損傷:12,900円(税込)
紛失や盗難:12,900円(税込)
1年間 20,800円
A社 スマホ保険 スマートフォンの画面割れや水没、紛失などに遭った場合、
自己負担額3,500円で
修理費用上限120,000円を補償。
月額制 月額390〜990円
B社 スマホ保険 以下の内容にてスマートフォンの修理代金を補償
故障・破損・水没:全額補償
盗難・メーカー修理不能:端末代金もしくは
25,000円の金額が低い方を補償
月額制 月額700円

※AppleCare+ 盗難・紛失プランをiPhone13へ適用した場合の料金となります。

dカードのケータイ補償は補償金額は大きくないものの、保険料無料で付けられるのがメリットです。

「できればスマートフォンの保険は欲しいものの、なるべくお金はかけたくない」といった人に向いています。

dカードのケータイ補償によって補償される金額は、スマホが故障して新しい端末を購入する場合の代金です。

現在使用しているスマホの修理代金は対象外となるため、注意しましょう。

アメリカン・エキスプレス・カードはゴールドカード並の優待サービスがある

アメリカン・エキスプレス・カード 券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/green-card/
年会費 13,200円(税込)
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド American Express
発行日数 10日間ほど
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay

アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめな理由は?

  • 年会費が高くステータス性がある
  • 海外旅行のサポートが充実で旅行済みでおすすめ
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで優待サービスが受けられる
  • 新国立劇場にてアメックスカード会員限定特典がある
  • 貯めたポイントはマイルやT-POINTなどに交換できる

アメリカン・エキスプレス・カードは、他社のゴールドカードより充実の特典やサービスが付いています。

国際ブランド『American Express』が直接発行するクレジットカードで、ステータス性の高さが特徴です。

20歳以上で定職に就いている人なら、申し込みして審査を受けられます。

アメリカンエキスプレスならではの充実の優待サービスが付帯

アメリカン・エキスプレス・カードには、旅行やレジャーなどの優待が充実しています。

サービス提供企業等 特典内容
旅行予約サイト
「Expedia」
海外・国内ホテルご宿泊料金 8%オフ
海外・国内ツアー料金 3,750円オフ
旅行予約サイト
「一休.com」
毎月先着100名様に3,000円オフクーポンコードプレゼント
アメックスカード会員限定特典付きプラン
ホテル予約サイト
「アップルワールド.com」
ホテルご宿泊料金5%オフ
オリックスレンタカー
トヨタレンタカー
日産レンタカー
ニッポンレンタカー
タイムズカーレンタル
基本料金から5%オフ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 申し込み枠1日20名限定確保「ユニバーサルVIPツアー~スーパー・ニンテンドー・ワールドTM~」
申し込み枠1日10名限定確保「ユニバーサル・エクスプレス・パス~プレミアム~」
新国立劇場 ドリンク券プレゼント(チケット1枚に付きドリンク券1枚)
チケット郵送無料(新国立劇場ボックスオフィスで購入)
オペラトーク無料

アメリカンエキスプレスはこの他、独自に行っているサービスや特典があり、旅行や休日のお出かけ先での利用に向いています。

普段使い用として、ポイントの貯めやすさに特化した、他社の提携カードとの2枚持ちもおすすめです。

アメックスカードの提示で空港ラウンジを無料利用可能

アメックスカード会員だと、利用当日の搭乗券の提示により、こちらの空港ラウンジを利用出来ます。

空港名 ラウンジ名
新千歳空港 スーパーラウンジ
函館空港 ビジネスラウンジ「A Spring」
青森空港 エアポートラウンジ
秋田空港 ロイヤルスカイ(Royal Sky)
仙台国際空港 ビジネスラウンジ
羽田空港第1ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE SOUTH
POWER LOUNGE NORTH
羽田空港第2ターミナル エアポートラウンジ(南)
POWER LOUNGE SOUTH
POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE PREMIUM
羽田空港第3ターミナル Sky Lounge
成田国際空港第1旅客ターミナル IASS EXECUTIVE LOUNGE 1
成田国際空港第2旅客ターミナル IASS EXECUTIVE LOUNGE 2
新潟空港 エアリウムラウンジ
富山空港 ラウンジらいちょう
中部国際空港 プレミアムラウンジ セントレア
小松空港 スカイラウンジ白山
伊丹空港 ラウンジオーサカ
関西国際空港 カードメンバーズラウンジ「比叡」
ラウンジ「六甲」
アネックス六甲
ラウンジ「金剛」
神戸空港 ラウンジ神戸
岡山空港 ラウンジマスカット
広島空港 ビジネスラウンジ もみじ
米子空港 ラウンジDAISEN
山口宇部空港 ラウンジ「きらら」
高松空港 ラウンジ讃岐
松山空港 ビジネスラウンジ
徳島空港 エアポートラウンジ ヴォルティス
北九州空港 ラウンジひまわり
福岡空港国内線ターミナル くつろぎのラウンジTIME
福岡空港国際線ターミナル ラウンジTIMEインターナショナル
長崎空港 ビジネスラウンジ「アザレア」
大分空港 ラウンジくにさき
熊本空港 ラウンジ「ASO」
鹿児島空港 スカイラウンジ菜の花
那覇空港 ラウンジ華~hana~
ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港 IASS HAWAII LOUNGE

利用できるラウンジは国内で28ヵ所、海外で1ヵ所。
カード会員と同伴者1名が共に無料で利用できます。

アメックスカードは、国内外1,300ヵ所以上の空港にあるラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」の「スタンダードプラン」に年会費無料で登録が可能。

プライオリティ・パスの「スタンダードプラン」は通常11,500円※ほどの年会費が必要になります。

アメリカン・エキスプレス・カードならばこの年会費を払わず、プライオリティ・パスを発行できます。

これだけでクレジットカード本体の年会費の元が取れてしまいます。

※ プライオリティ・パス『スタンダードプラン』 US$99

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドは旅行とグルメのサービスが充実したステータスカード

アメックスゴールドカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/gold-card/
年会費 31,900円(税込)
ポイント還元率 0.5~1.0%
国際ブランド American Express
発行日数 10日間ほど
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドがおすすめな理由は?

  • 国内外の対象レストランにてコースメニュー1名無料
  • スマホの破損が最大5万円まで補償
  • 継続するたび旅行クーポンプレゼントなどの特典がある
  • 家族カードが1枚無料で発行できる
  • プライオリティ・パスのスタンダードプランの年会費が無料
  • 国内外600以上の有名ホテルが優待料金で利用できる

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドは年会費が3万円ほどと、高めに設定されているクレジットカード。

様々な優待が付いていて、年会費以上のサービスが受けられます。

周りの人に自慢できるような、ハイステータスなクレジットカードを持ちたいという人にもおすすめです。

グルメ好きに嬉しい!レストラン招待サービスでコース料理が無料に

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドの会員なら、グルメについてのこちらの2つのサービスを受けられます。

特典名 詳細
ゴールド・ダイニングby招待日和 招待日和の対象レストランで、所定のコースメニュー2名以上にて予約で、1名分のコース料理が無料。
ゴールド・ワインクラブ 季節のおすすめワインや、希少価値の高いワインがゴールド・ワインデスクにて紹介や購入に対応。

特に注目したいのは、招待日和のレストランをコースメニュー1名無料で楽しめることです。

招待日和は、医師や企業のオーナーといった社会的地位の高い人を対象に、レストランの優待を行っているサービス。

アメックス・ゴールドを持っていれば、どのような職業の人でも招待日和のレストランを利用できます。

ゴールドカードならではの5つの安心サポート付き

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドは、こちらの5つのサポートを受けられます。

サポート名 内容
スマートフォン・プロテクション スマートフォンをうっかり落とし、画面にヒビが入った際などの、修理費用を補償。
ショッピング・プロテクション アメックスカードで購入した商品に、購入後90日間の破損や盗難などの損害を補償。
オンライン・プロテクション オンラインショッピングで不正利用された際に、利用金額を補償。
リターン・プロテクション アメックスカードで購入した商品の返品を、購入店が受け付けない時に、購入金額を補償してカードへ返金。
キャンセル・プロテクション 事故によるケガや家族の不幸、急な社命出張などで旅行やコンサートに行けなくなった場合に、キャンセル料などの損害を補償。

アメックス・ゴールドを1枚持っていれば、グルメや旅行を楽しめるだけでなく、万が一のトラブルにも備えられます。

会員継続するだけで2つの特典が受けられる

アメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドのゴールド会員を継続すれば、こちらの2つの継続特典がもらえます。

特典名 詳細
ザ・ホテル・コレクション カード会員限定プログラム『ザ・ホテル・コレクション』の国内対象へホテル宿泊した際に利用できるクーポン15,000円分プレゼント
スターバックスコーヒー スタバ公式アプリで使用できるスターバックスドリンクチケット3,000円分プレゼント

『ザ・ホテル・コレクション』は、対象ホテルの宿泊15,000円分のクーポンをプレゼント。

宿泊代を15,000円以内に抑えることで、アメックス・ゴールドを持っているだけで毎年無料でホテルへ泊まれます。

セゾンカード インターナショナルはセキュリティ性が高いナンバーレスカード

セゾンカードインターナショナルの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/001/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 最短5分
電子マネー QUICPay
iD
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

セゾンカード インターナショナルがおすすめな理由は?

  • 永久不滅ポイントのためポイント失効の不安がない!
  • ネット申込だと最短5分でデジタルカード発行ですぐ使える
  • 毎月の『セゾンカード感謝デー』は西友にて5%オフ
  • 国際ブランドが3種類から自由に選べる
  • セゾンポイントモール経由のショッピングによりポイント最大30倍
  • 貯めたポイントで手軽に投資体験ができる

セゾンカード インターナショナルは、数あるセゾンカードの中でスタンダードなクレジットカードです。

18歳以上で連絡可能な人であれば、誰でも申し込みが出来ます。

他のカード会社での審査が不安な学生や、主婦でも発行できる可能性のあるクレジットカードです。

毎月の『セゾンカード感謝デー』は、西友・リヴィン・サニーの店舗において5%で買い物できます。

西友でよく買い物をするような、主婦やサラリーマンの人にもおすすめです。

国内初!ナンバーレスカードなのでセキュリティ性が高い

最近はクレジットカードの表面に番号が記載されていない、『ナンバーレスカード』と呼ばれるカードが主流になりつつあります。

ナンバーレスカードは、カードの表面・裏面どちらにもカード番号・セキュリティコード・有効期限が印刷されていないカードのことです。

クレジットカードにカード番号が書かれておらず、カードを落としたり、店員にカードを渡した際に、不正利用される心配が少なくなります。

セゾンカードは国内でも最も早く、ナンバーレスカードの発行を始めています。

デジタルカードの発行にも対応し、スマホ画面にカードを表示してアプリでカード管理できます。

発行時には通常のナンバーレスカードか、デジタルカードかどちらかを選択して発行できます。

セゾンカード会員限定!優待のあるお店や付帯サービスが豊富

セゾンカード インターナショナルは、セゾンカードで優待のあるお店で様々な割引やサービスを受けられます。

セゾンカードで使える優待の例

  • アポロステーション・出光・シェルにて永久不滅ポイントとPontaポイントが貯まる
  • WOWOW視聴料1ヶ月分相当の永久不滅ポイントをプレゼント
  • 毎月抽選で1万名に現金1万円をプレゼント
  • セゾンクラッセなら永久不滅ポイント常時2倍
  • Abemaプレミアム3ヶ月間無料
  • tabiデスクでセゾンカード支払いなら国内外のパッケージツアーが最大8%オフ
  • 毎月のセゾンカード感謝デー開催日に、西友系スーパーなどで5%オフ
  • ハーツレンタカーの利用料が5~20%オフ

休日に家でゆっくり楽しめるVODサービスの割引や、お出かけ先のレジャー施設などで使える割引といった、様々なジャンルの優待が揃っています。

セゾンの永久不滅ポイントで気軽に投資を体験

セゾンカードで貯めたポイントは、有効期限がない永久不滅ポイントになります。

ショッピングに利用したり、マイルやAmazonギフト券への交換などが可能です。

永久不滅ポイントは、貯めたポイントを投資に使えるのも特徴です。

ポイント運用サービスに登録した後、6つの投資信託コースと株式コースから購入するコースを選択。

運用口座にチャージされた永久不滅ポイントを使い、投資が体験できます。

体験とは言うものの、大和証券が運用するファンドラップや大和アセットマネジメント、セゾン投資が運用する投資信託の運用状況、実際の株価に応じポイントが増減します。

現金の負担がなく、気軽に投資を始められることがメリットです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはスマホ決済を使う人にとってお得!

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードDigitalの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/amextop/pearl-pro/
年会費 初年度無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド American Express
発行日数 最短60分
電子マネー QUICPay
iD
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

※ 前年に1度でもカード利用がある場合は、翌年以降も年会費無料。
※ 通常の年会費:1,100円(税込)

セゾンパール・アメックスがおすすめな理由は?

  • QUICPayの支払いでポイント2.0%還元!
  • アメックスカードを年会費無料で発行
  • 完全ナンバーレスカードでセキュリティがバッチリ
  • ポイントの有効期限のない永久不滅ポイントが貯まる

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはセゾンカードと国際ブランド『American Express』が提携して発行しているクレジットカード。

セゾンカードの優待サービスと、アメックスカードの優待サービスの両方が利用できお得。

カード番号をを見られる心配がない『ナンバーレスカード』で、デザインもシンプルかつスタイリッシュです

QUICPayの支払いでポイント2%還元される

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの最大のメリットは、QUICPayで使うと還元率が2.0%になること。

QUICPayの支払い方法は、セゾンパール・アメックスをApple Payなどのスマホ決済に連携するだけと簡単。

QUICPayでの支払いに対応した飲食店やコンビニなどで、いつでも実質2%オフで買い物できます。

20歳未満でもアメックスカードを年会費無料で発行可能

アメリカン・エキスプレスが直接発行しているクレジットカードを発行できるのは、20歳以上になってからです。

しかし、セゾンカードと提携したセゾンパール・アメックスの場合は、18歳以上から発行が可能。

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードに憧れている人や、審査が心配と感じる人にもおすすめです。

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは20代におすすめのクレジットカード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/amextop/blue-pro/
年会費 26歳まで年会費無料
26歳以上の方は初年度年会費無料・2年目以降3,300円(税込)
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド American Express
発行日数 最短即日
電子マネー QUICPay
iD
ETC
スマホ決済 Apple Pay

セゾンブルー・アメックスがおすすめな理由は?

  • 26歳まで年会費無料で発行できる!
  • 海外旅行の利用で永久不滅ポイントが2倍に
  • 年会費無料で旅行傷害保険が付帯できる
  • アメリカン・エキスプレスの優待特典を使える
  • 永久不滅ポイントとnanacoポイントがダブルで貯められる
  • 自動車税や国民年金の支払いでもポイントを貯められる

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、26歳まで年会費無料で使えるクレジットカード。

アメリカン・エキスプレスのクレジットカードを、20代の若いうちに使い始めたい人におすすめです。

26歳以上の人も年会費は初年度無料で、翌年以降も3,300円(税込)のみとなります。

通常のアメリカン・エキスプレス・カードと比べてみれば、リーズナブルな年会費です。

アメックスならではの充実した海外旅行特典を使える

セゾンブルー・アメックスは、旅行に関するサービスが充実。

さらにセゾンカード インターナショナルには付帯がない海外旅行傷害保険も付いています。

海外旅行保険(利用付帯)

補償項目 最高保険金額
死亡・後遺障害(障害) 3,000万円
治療費用(障害) 300万円
疾病治療費用 300万円
賠償責任(自己負担額1,000円) 3,000万円
救援者費用 200万円
携行品損害(自己負担額3,000円) 30万円(1点・1対限度額10万円)

国内旅行保険(利用付帯)

補償項目 最高保険金額
傷害死亡・後遺障害 3,000万円
入院日額 5,000円
通院日額 3,000円

セゾンブルー・アメックスを旅行先で使えば、旅行傷害保険が適用されます。

旅行をするたびに、保険へ入る手間がありません。

さらにセゾンブルー・アメックスを海外で使うと、貯まる永久不滅ポイントが通常の2倍となります。

セゾンカード会員サービス『セゾンクラッセ』で事前登録しておけば、24歳以下の人は海外でのポイント倍率がさらに6倍にアップします。

セブン-イレブンの利用でnanacoポイントが二重取りできる

セゾンブルー・アメックスは他のセゾンカードと同様、カード利用で永久不滅ポイントが貯められます。

さらにセブンイレブンで利用すれば、nanacoポイントが同時に貯められます。

2種類のポイントが二重取りできるのは、セゾンブルー・アメックスならではのメリットといえます。

ACマスターカードは少しでも早く当日中にカードが欲しい人にとっておすすめ

ACマスターカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.acom.co.jp/p/lp/creditcard/10/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.25%
国際ブランド Mastercard
発行日数 最短即日
電子マネー
スマホ決済

ACマスターカードがおすすめな理由は?

  • 最短即日発行でその日にカードを受け取り可能
  • 他のクレジットカードと異なった独自の審査基準
  • リボ払いによって急に支払額が膨らむことがない
  • 利用した金額の0.25%がキャッシュバックされる

ACマスターカードは年会費が無料で、その日のうちに手に入るクレジットカード。

公式サイトは『パート・アルバイトの方もOK!』の表記が大きく表示され、幅広い人を対象に審査を行っているのがわかります。

支払い方法としては、他社のクレジットカードの場合、ほとんどが口座引き落としになります。

ACマスターカードはコンビニ払いやアコム店頭窓口での支払いといった、自分に合った方法を選べるのも特徴です。

最短30分で審査が完了!トップクラスの発行スピードですぐ手に入る

ACマスターカードの最大のメリットは、発行されるスピードの早さです。

アコムの自動契約機(むじんくん)でカードを受け取りする場合に、審査は最短30分で完了します。

審査を通過でき次第、自動契約機でACマスターカードを受け取りできます。

ACマスターカードを発行すれば、通常のショッピングだけでなく公共料金の支払いや、キャッシングでの利用など、様々な使い道に利用可能です。

「どうしても今月のスマホ代が払えない…」「遊びに使うためのお金を今すぐ用意したい!」というような場面に、ACマスターカードがあると役立ちます。

支払い方法として自動でリボ払いが適用!毎月一定の支払額に

ACマスターカードでショッピング利用をした支払いは、自動でリボ払いが適用されていきます。

リボ払いとは何?

リボ払いとは、毎月の支払額が一定になる代わりに、手数料が加算される支払い方法のこと。
毎月の支払額は設定で変更可能で、自分自身で無理のない返済ペースを決められるのが特徴です。

店頭にてACマスターカードを利用する際に一括払いを希望しても、実際の支払い金額はリボ払いに変更されます。

リボ払いは、手数料が膨らみすぎると返済が難しくなるデメリットがあるため、使い過ぎには慎重になりましょう。

今手元にお金はないけれど購入したいものがある人や、店頭で「リボ払い」を伝えるのが恥ずかしいような人に、おすすめのクレジットカードです。

楽天カードを使えば楽天市場でのポイント還元がとにかくお得にできる

楽天カードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB・American Express
発行日数 1週間ほど
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

楽天カードがおすすめな理由は?

  • 年会費が永年無料!幅広い人たちが発行できる
  • カード会員数は2,000万突破※した人気カード
  • 楽天市場のポイント還元率がいつでも2倍
  • SPUでさらに楽天市場のポイントがアップ
  • 新規入会のキャンペーンが充実している

楽天カードはTVCMや広告で見かける機会が多く、知名度が高いクレジットカード。

カード会員は2,000万人以上のトップシェアを誇り、初めてカードを作る人や学生にもおすすめです。

国際ブランドとしては、国内で使える主要ブランド4社すべてから選択可能。

今まで他のカードを使っていた人も、2枚目のサブカードとして活躍します。

SPUで楽天市場のポイント還元率が最大15倍に

楽天カードはSPU(スーパーポイントアッププログラム)と呼ばれる、ポイントアップ制度があります。

SPUは楽天モバイルや楽天ひかりなど、楽天関連のサービスを使えば使うほど、楽天市場でのポイント還元率が上がるシステムのことです。

楽天市場による買い物で貯まるポイントが、最大15倍にアップします。

最大15倍を達成するのは難しいですが、5〜10倍ほどであれば、クレジットカードやスマホキャリアの乗り換えで簡単に達成できます。

貯めた楽天ポイントを使える場所が多いのでムダなく使える

楽天カードはポイント還元率の高さに加えて、ポイントの使いやすさもメリット。

せっかく貯めたポイントも使い道がなければ、気づいた頃にはポイントの有効期限が切れてしまう可能性があります。

貯めたポイントは、楽天ポイントが使える様々な店舗にて利用できます。

楽天ポイントを使える主な店舗の例

  • マクドナルド
  • ファミリーマート
  • ミスタードーナツ
  • ほっかほっか亭
  • すき家
  • コメダ珈琲
  • ジョーシン
  • ビックカメラ
  • 湘南美容クリニック

楽天カードの利用店舗はコンビニからファーストフード店、カフェといった幅広いジャンルのお店があります。

ポイントを使う際は楽天カードの提示のほか、楽天ポイントアプリのバーコードを見せるだけで、レジで手間取りません。

リクルートカードは基本ポイント還元がとにかく高いのがメリット

リクルートカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://recruit-card.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.2%
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 2週間ほど
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

リクルートカードがおすすめな理由は?

  • 還元率1.2%というトップクラスに高いポイント還元率!
  • 貯めたポイントはホットペッパーの支払いに使える
  • 年会費は永年無料で使い続けることができる

リクルートカードは年会費無料で発行しやすく、学生や20代におすすめのクレジットカードです。

カードの利用によって貯まるリクルートポイントは、Pontaポイントへ移行できるため使いやすいのが特徴。

ホットペッパーやじゃらんなどの、リクルートが提供する予約サービスへ利用できます。

せっかく貯めたポイントを、必要がないものに使い無駄にしてしまうといった心配が減ります。

基本のポイント還元率は1.2%!そのまま使うだけでポイントが貯まる

リクルートカードは、基本のポイントの還元率が1.2%と高水準なのがメリットです。

注目なのは、リクルートカードで支払いをしたすべての金額に還元が適用されること。

他社のクレジットカードは、還元率の高くなる条件が、自社サービスへの利用金額などへ制限されています。
リクルートカードは、利用先を問わず常にポイントが1.2%を獲得可能です。

ネットショッピングの場合に、Amazonでも楽天市場のどちらを使っても同じ還元率でポイントをもらえます。

リクルートカードを持っていれば、利用先を意識するなどの面倒な手間がなく、ポイントを効率よく貯められます。

Tカード Primeは休日のショッピングやお出かけに持ちたい1枚

Tカード Primeの画像

項目 詳細
公式サイト https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Mastercard
発行日数 1〜2週間ほど
電子マネー 交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

Tカード Primeがおすすめな理由は?

  • 毎週日曜に1.5%還元でTポイントが貯まる!
  • 初年度の年会費は無料!翌年以降も実質無料で使える
  • J’sコンシェルの優待サービスも付帯

Tカード PrimeはTポイントが貯められるクレジットカード。

Tポイントが使えるTSUTAYAやファミリーマートといった店舗での利用が向いています。

特にTSUTAYAは、レンタル登録料や毎年の更新料が無料となります。

年会費は通常1,375円(税込)かかりますが、初年度は無料。

年1回でもカードの利用があると、翌年以降も年会費は無料となり、実質無料で使い続けられます。

毎週日曜はどこで使ってもポイント還元率が1.5%還元

Tカード Primeは毎週日曜の利用だと、ポイント還元率が1.5%になります。

通常は10,000円の買い物ごとに100ポイントが貯まっていきますが、日曜は150ポイントへアップ。

Tカード Primeは『J’s コンシェル』と呼ばれる、温泉地やレジャー施設において優待が受けられる特典があります。

日曜日に友達や家族と出かける機会が多い人なら、Tカード Primeを使って賢くポイントが貯められます。

ローソン Pontaカードはローソンで使うのにおすすめのクレジットカード

ローソン Pontaカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5〜6.0%
国際ブランド Mastercard
発行日数 1〜2週間ほど
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

ローソン Pontaカードがおすすめな理由は?

  • ローソンで使うとポイントが最大6.0%還元!
  • アプリでポイントがすぐにローソンで使える
  • 今まで貯めたPontaポイントが移行できる
  • ユナイテッドシネマでの映画鑑賞が300円割引される
  • Hotels.comでの予約が最大8.0%オフ

ローソン Pontaカードは、ローソンで買い物するのにおすすめのクレジットカード。

ローソンでの買い物に使うことで、ポイントが通常の2倍貯まります。

カード利用で貯まるPontaポイントはそのままローソンで使えるため、ポイントの使い勝手もいいのがメリットです。

これまで貯めたPontaポイントも、新しく発行したローソン Pontaカードへ移行することができます。

毎月10・20日はローソンでポイントアップ!最大6%還元に

ローソン Pontaカードは、ローソンにおけるポイント還元率が高くなるのが特徴。

毎月10と20日にローソンで使うと、ポイントは通常の2〜4倍に。

さらに事前にローソンアプリでエントリーすれば、ポイントは通常の6倍までアップします。

コンビニで利用する金額は少額なので、多くのポイントを獲得するのは難しい印象。

しかしローソンでの使い方次第で、Pontaポイントを効率よく貯められます。

例えばお中元やお歳暮を『ローソン ギフト・予約商品』で2万円用意すれば、ローソン Pontaカードを使い最大1,200ポイントを獲得できます。

Amazon MastercardはAmazonの買い物がお得!1.5%還元で買い物可能

Amazon Mastercardの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/amazon/index.jsp
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0〜1.5%
国際ブランド Mastercard
発行日数 最短即日
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

Amazon Mastercardがおすすめな理由は?

  • 最短5分ですぐカードが使える
  • ナンバーレスで安全性の高いカード
  • コンビニにて最大5%のポイント還元率!
  • 優待サイトを経由すればポイントが通常の2〜20倍

Amazon Mastercardは、Amazonと三井住友カードが提携し発行を手掛けているクレジットカード。

通常のポイント還元率も1.0%と高めですが、Amazonでの利用額は1.5%還元とさらに高還元になります。

Amazon Mastercardは即時審査サービスを実施しており、最短で当日中に審査結果がわかります。

無事審査に通過すれば、そのままスマホ上で『Amazonテンポラリーカード』と呼ばれる仮カードを発行可能です。

Amazonで欲しいものがある人にとっては、Amazon Mastercardを発行してそのまますぐにお得な還元率でショッピングできます。

プライム会員はAmazon Prime Mastercardを発行可能!

Amazon Prime Mastercardの画像
Amazonでプライム会員の人なら『Amazon Prime Mastercard』を発行できます。

Amazon Prime MastercardはAmazonでのポイント還元率が、1.5%から2.0%にアップします。

Amazonの商品を、常に2%オフで購入できるクレジットカードです。

Amazonでタイムセールが開催されるまで、欲しい商品の購入を我慢している人でも、Amazon Prime Mastercardがあればいつでもお得に買い物ができます。

セブンカード・プラスはnanacoの利用とチャージによってポイントが貯まる

セブンカード・プラスの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.7card.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5〜1.0%
国際ブランド VISA・JCB
発行日数 1週間ほど
電子マネー QUICPay
楽天Edy
nanaco
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

セブンカード・プラスは電子マネーのnanacoと紐づけて使う場合に、おすすめのクレジットカードです。

セブンカードでの支払い200円ごとに対して、1nanacoポイントを貯められます。

セブン-イレブンやイトーヨーカドーなどの、セブン&アイグループのお店でポイントが2倍になる点もお得です。

コンビニの中で、特にセブン-イレブンへ行く機会が多い人には向いています。

nanacoのチャージに使える!利用とダブルでポイントを貯められる

セブンカード・プラスはnanacoのチャージに使える、唯一のクレジットカードです。

nanacoのチャージと、チャージしたnanacoを使うタイミングのダブルでポイントが貯められてお得です。

オートチャージ機能も設定でき、会計直前に残高不足に気付き、レジ前で手間取る心配もありません。

nanacoは数ある電子マネーの中で、公共料金の支払いに使えるのもメリット。

セブンカードからチャージしたnanacoを使って、水道代をセブン-イレブンから支払い。

ついでにセブン-イレブンで買い物をすれば、効率よくポイントが貯まります。

ライフカードは審査通過が不安な人にとっておすすめのクレジットカード

学生専用ライフカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.lifecard.co.jp/lp/lifecard12k/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.3%〜
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 最短2営業日
電子マネー iD
楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

ライフカードがおすすめな理由は?

  • 他のカードと異なる独自の審査基準がある
  • カードの発行は最短3営業日ですぐ手に入る
  • 使えば使うほどにお得になるポイント制度
  • ポイント有効期限が5年と長く失効の心配ナシ
  • ETCカードも無料発行が可能

ライフカードは、独自の審査基準があるのが特徴のクレジットカード。

発行元の株式会社ライフカードはアイフルの子会社であり、ライフカードは消費者金融系のクレジットカードに分類されます。

消費者金融系のクレジットカードは他社のカードに比べ、幅広い職業や年齢の人を対象に審査をしています。

クレジットカードの審査に通るか不安に感じる人は、ライフカードへの申し込みが向いています。

1年間の利用額によりポイント倍率がどんどん貯まる

ライフカードのメリットは審査基準に限らず、ポイントの貯まりやすさにもあります。

ライフカードは1年間の利用金額に応じ、翌年のポイント倍率がアップしていきます。

利用金額 ポイント倍率
通常 1倍
年間利用金額
50万円以上
1.5倍
年間利用金額
100万円以上
1.8倍
年間利用金額
200万円以上
2.0倍

使った金額に応じポイント倍率が上がるのは、他のクレジットカードにはない特徴です。

同じ消費者金融系クレジットカードの『ACマスターカード』と比較すると、ライフカードはポイントが貯まりやすいです。

PayPayカードはPayPayのチャージ機能が便利なクレジットカード

PayPayカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://card.yahoo.co.jp/paypaycard/campaign/pre
年会費 永年無料
ポイント還元率 最大1.5%~
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 1週間ほど
電子マネー QUICPay
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

※利用金額の200円(税込)ごとに、1%のPayPayポイントが付与されます。

PayPayカードとは唯一、PayPay残高の直接チャージができるクレジットカードです。

PayPayカードのチャージは通常、銀行口座かATMから行う必要があるため手間がかかります。

PayPayカードがあれば、PayPayアプリから紐づけていつでもチャージが可能。

お店での会計時に、PayPayの残高が足りず慌てるいった心配もなくなります。

PayPayでカード決済すれば1%上乗せで還元される!

PayPayカードは、2021年12月から終了日未定でPayPayボーナスが1%戻るキャンペーンを実施中。

PayPayの支払い方法をPayPayカードに設定して決済すれば、普段のプラス1%のポイントがもらえます。

設定はPayPayアプリの支払い画面のバーコード下の『支払い方法の選択』をタップして、PayPayカードの情報を入力するだけ。

PayPay残高へチャージせず、直接決済ができて便利です。

Visa LINE PayクレジットカードはLINEポイントがザクザク貯まる

Visa LINE Payクレジットカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://pay.line.me/portal/jp/about/credit-card
年会費 初年度無料
2年目以降1,375円(税込)
年1回以上の利用で翌年度年会費無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Visa
発行日数 約1週間
電子マネー iD
WAON
楽天Edy
Suica
モバイルSuica
PASMO
モバイルPASMO
ICOCA
Kyash
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

※ チャージ&ペイ利用分の還元率は、0.5%となります。

Visa LINE Payクレジットカードがおすすめな理由は?

  • 初年度は年会費が無料!年1回以上の利用で翌年度年会費も無料
  • LINE Payアカウントに登録すると事前チャージ不要で支払いが可能
  • カードのショッピングならLINEポイント2%の高還元率
  • LINEポイントは利用シーンが豊富で使いやすい
  • カードレスタイプを選ぶと紛失の心配無用

Visa LINE Payクレジットカードは、初年度の年会費が無料で発行できるクレジットカード。

Visaタッチ決済機能つきで、スピーディーなカードショピングが可能。

LINE Payアカウントに登録すると、残高チャージなしでLINE Payでの支払えるチャージ&ペイ機能も利用可能です。

カードショッピング、チャージ&ペイの利用でLINEポイントも還元されます。

さまざまなシーンでポイントが貯めやすく使いやすい点が特徴です。

カードショッピングは還元率2%でLINEポイントも貯まりやすい

Visa LINE Payクレジットカードは基本還元率が1%と高めです。

チャージ&ペイでの利用時に0.5%のLINEポイントが還元されるものの、より高い還元を受けるならカードでのショッピングがおすすめ。

2022年4月30日までは2.0%の還元を受けられ、LINEポイントが通常の2倍ほど貯まります。

他社のクレジットカードに多い1%の還元率と比較してみると、貯まるポイント数にはこちらのような違いがあります。

利用額 還元率1%で貯まるポイント 還元率2%で貯まるポイント
1万円 100ポイント 200ポイント
3万円 300ポイント 600ポイント
5万円 500ポイント 1,000ポイント
10万円 1,000ポイント 2,000ポイント
50万円 5,000ポイント 10,000ポイント
100万円 10,000ポイント 20,000ポイント

例えば月に10万円ほどのカード利用がある場合に、還元率1%のクレジットカードで貯まるのは1,000ポイントです。

Visa LINE Payクレジットカードなら2,000ポイントとなり、倍のポイントを貯められます。

余分に貯まったポイントは、気になるマンガをLINEマンガで購入するなど、様々な使い道があります。

貯めたLINEポイントは利用シーンが豊富

LINEポイントは1ポイント1円相当で使えます。

LINEのスタンプやきせかえに利用でき、コンビニ、ドラックストアなど全国309万カ所のLINE Pay加盟店への支払い時にも使用可能です。

PayPayボーナスへのポイント交換ができ、 PayPay加盟店でも利用可能。

よく利用する店舗がLINE Pay加盟店でない場合も、PayPayポイントを交換することで利用できるお店が増えます。

ちいかわ エポスカードはかわいいオリジナルのマスコットがもらえる

ちいかわ エポスカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/gecard/chiikawa/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA
発行日数 最短5分
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

ちいかわ エポスカードがおすすめな理由は?

  • 2種類から券面デザインを選べる
  • ちいかわおかいもの検定マスコットももらえる
  • 新規入会から1ヶ月間はマルイ・マルイの通販・モディが10%オフ

ちいかわ エポスカードは、エポスカードの機能はそのまま、ちいかわデザインが選べるクレジットカードです。

ちいかわ エポスカードのデザインとしては、「ちいかわ流れ星」と「おかいもの検定」の2種類から選べます。

会員特典として3ヶ月以内に合計1万円ちいかわ エポスカード利用で、「ちいかわおかいもの検定マスコット」をプレゼント。

マスコットにはチェーンが付いており、部屋に飾ったり鞄に付けてお出かけもできます。

既にエポスカードを持っている場合に、ちいかわ エポスカード申込時にデザイン切替料1,000円が必要となります。

エヴァンゲリオン エポスカードは4種類の券面デザインから選択可能

エヴァンゲリオン エポスカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/gecard/evangelion/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA
発行日数 最短5分
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

エヴァンゲリオン エポスカードがおすすめな理由は?

  • 4種類から券面デザインを選べる
  • マリ&アスカのキャンバスボードをもらえる
  • 新規入会より1ヶ月間はマルイ・マルイの通販・モディで10%オフ

エヴァンゲリオン エポスカードは、エポスカードの機能はそのままにエヴァンゲリオンのデザインがされたクレジットカードです。

エヴァンゲリオン エポスカードのデザインは全4種類ほどあり、「マリ&アスカ」「渚カヲル」「初号機」「集合体」から選択可能です。

会員特典として2ヶ月以内にエヴァンゲリオン エポスカードを合計5,000円以上利用すると、「エポスオリジナル マリ&アスカキャンバスボード」が手に入ります。

エポスオリジナル マリ&アスカキャンバスボードのサイズは高さ18cmで、横幅は14cmあり、ネコポスで自宅まで配送。

エヴァンゲリオン エポスカード申込時にエポスカードを持っている場合には、デザイン切替料の1,000円がかかります。

すみっコぐらし エポスカードなら手乗りぬいぐるみとイベント情報がもらえる

すみっコぐらし エポスカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/gecard/sumikko/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA
発行日数 最短5分
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

すみっコぐらし エポスカードがおすすめな理由は?

  • 3種類から券面デザインを選べる
  • オリジナルてのりぬいぐるみとかげをもらえる
  • 新規入会より1ヶ月間はマルイ・マルイの通販・モディで10%オフ

すみっコぐらし エポスカードはエポスカードの機能そのままに、すみっコぐらしがデザインされたクレジットカードです。

すみっコぐらしの券面デザインとして、「すみっコぐらし(みにっコ)」「すみっコぐらし(ベージュ)」「すみっコぐらし(ブルー)」の中から1種類が選べます。

すみっコぐらし エポスカードの新規入会特典は「オリジナルてのりぬいぐるみとかげ エポスデザイン」がゲットできます。

さらにすみっコぐらしのイベントや、すみっコぐらし エポスカードが楽しめる情報を発信する「すみっコぐらしエポスクラブ」に登録可能。

既にエポスカードを持っている場合には、すみっコぐらし エポスカードを申し込んだ際にデザイン切替料の1,000円がかかります。

Orico Crad THE POINTは常に2%以上の還元を狙える

Orico Card THE POINTの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/
年会費 無料
ポイント還元率 1%以上
国際ブランド Mastercard・JCB
発行日数 最短8営業日
電子マネー iD
QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

Orico Crad THE POINTがおすすめな理由は?

  • ETCカードや家族カードでも年会費は無料
  • 基本のポイント還元率が1%!入会後の6ヵ月間は2%にアップ
  • オリコモールの利用で+0.5%ポイントが特別加算
  • iDとQUICPayがダブル搭載で少額のお買い物に便利

Orico Card THE POINTは、年会費無料でポイントが貯まりやすいクレジットカード。

ポイント還元率が常に1%以上と高く、さらに特典を利用すれば2%以上の還元が受けられる機会も。

iDとQUICPayをダブル搭載し、カードをかざすだけで支払いが完了します。

コンビニや自販機などでの少額決済であっても、使いやすいクレジットカードです。

ETCカードや家族カードまで年会費無料で家計にやさしい

オリコカードは初年度以降でも年会費がかかりません。

ETCカードや家族カードであっても、発行手数料や年会費が無料です。

ETCカードや家族カードで利用した分に対してもオリコポイントが還元されます。

ポイントを貯めやすい仕組みが多くあり高還元を狙える

オリコカードの通常のポイント還元率は1%になっています。

入会後の6カ月間はETC利用分も含めて2%にアップ。

オリコモールを経由してショッピングした場合には、利用額に対し0.5%以上のオリコポイントが加算されます。

オリコモールで人気があるショッピングサイトのポイント還元率は、次のとおりになります。

ショッピングサイト名 ポイント還元率
Amazon.co.jp 0〜4%
楽天市場 0.5%
【さとふる】ふるさと納税サイト 1%
Yahoo!ショッピング 0.5%
Apple公式サイト 0.5%

さらに、オリコカードの特別加算特典として0.5%が上乗せされます。

6カ月を経過したあとも、通常のポイント還元と合計で2%以上の還元が狙えます。

オリコカードでオリコモールを経由した場合と、還元率1%の他社クレジットカードでお買い物した場合にもらえるポイント数を、表で比較たものがこちらになります。

ショップのポイント還元率 ポイント還元率 還元されるポイント数
1万円 3万円 5万円
他社クレジットカード/
経由しなかった場合
1% 100ポイント 300ポイント 500ポイント
経由した場合 0.5% 2% 200ポイント 600ポイント 1,000ポイント
1.0% 2.5% 250ポイント 750ポイント 1,250ポイント
1.5% 3% 300ポイント 900ポイント 1,500ポイント

※:1%(Orico Crad THE POINT基本還元率)+0.5/1.0/1.5%(オリコモールショップ加算)+0.5%(Orico Crad THE POINT特別加算)

例えばオリコモールのポイント還元率0.5%の楽天市場で、3万円のお買い物をする場合を想定してみましょう。

還元率1.0%の他社クレジットカードや、オリコモールを経由せずに買い物をすれば、300ポイントほどの還元です。

オリコカードで経由して買い物をすると、倍にあたる600ポイントが還元されます。

同じ条件で年間30万円利用すれば、3,000ポイントの差が生じてきます。

ネットショッピングの利用の多い人が、お得になりやすいクレジットカードです。

電車の通勤・通学がもっと便利になる「ビュー・スイカ」カード

ビュー・スイカカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/first/viewsuica.html
年会費 524円(税込)
ポイント還元率 0.5%~5%
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
発行日数 最短1週間
電子マネー Suica
QUICPay
交通系IC
スマホ決済

「ビュー・スイカ」カードがおすすめな理由は?

  • オートチャージ機能付きのSuicaやSuica定期券として利用できる
  • 切符や定期券を買うえば最大5%ポイントが貯まってお得
  • JRE MALLでのショッピングならポイント還元率が最大3.5%
  • ビューサンクスボーナスで年間利用額累計に応じボーナスポイントがもらえる

「ビュー・スイカ」カードとはSuica機能がついたクレジットカード。

「ビュー・スイカ」カードを利用すれば、1,000円(税込)につき5ポイントのJRE POINTが貯まっていきます。

JRE POINTは1ポイント1円として、Suicaへのチャージのほか、駅ビルやJRE MALLでの買い物に利用可能です。

鉄道を含めて、JR東日本グループのサービス利用によってお得になるクレジットカードです。

Suicaのオートチャージ機能が便利でお得

「ビュー・スイカ」カードは、改札機にタッチすることでSuicaへのチャージができるオートチャージ機能を搭載しています。

改札を通過する場合Suicaの残額を気にしたり、わざわざチャージしたりする必要がなくなります。

オートチャージ機能を利用すると、ポイントが通常の3倍(1.5%)貯まるのも嬉しいところ。

モバイルSuica併用で定期券がよりお得に購入可能

「ビュー・スイカ」カードを利用しモバイルSuicaで定期券を購入した場合には、5%の還元が受けられます。

還元率1.0%の他社クレジットカード利用時の比較を表にまとめてみました。

還元率 還元されるポイント数
3万円 5万円 7万円
1% 300ポイント 500ポイント 700ポイント
5% 900ポイント 2,500ポイント 3,500ポイント

7万円分の定期券を購入する場合には、還元率1.0%で700ポイントの還元です。

同じ定期券を買うときも、「ビュー・スイカ」カードとモバイルSuicaを利用すると5倍の3,500ポイントが還元されます。

還元されたポイントを使い、駅ビルでファッショングッズを購入したり、少し贅沢な食事を楽しんだりできるのでお得です。

年間利用額累計に応じボーナスポイントがもらえる

年間の利用累計額に応じ、ボーナスポイントが還元されていきます。

ボーナスポイント数と1カ月あたりで必要な利用金額の目安を表にまとめてみました。

年間の
利用累計額
ボーナスポイント数 1カ月あたりの
利用金額目安
30万円以上 250ポイント 25,000円
70万円以上 1,250ポイント 58,334円
100万円以上 2,750ポイント 83,334円
150万円以上 5,250ポイント 125,000円

利用累計額の対象になるのは、公共料金や携帯代、食事や買物での支払い分となります。

光熱費や携帯代などの支払い、食料品や日用品購入などで毎月13万円程度使う人が「ビュー・スイカ」カードを利用する場合には、年間で5,250ポイントのボーナスが獲得できます。

auユーザー以外でもPontaポイントが貯めやすいau PAY カード

au PAY カードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.kddi-fs.com/function/promotion/silver/
年会費 無料
条件適用外の場合1,375円(税込)
ポイント還元率 1%以上
国際ブランド Visa・Mastercard
発行日数 1~2週間
電子マネー
スマホ決済 au PAY
Apple Pay

※au PAY カードに登録されたau IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobile、povo1.0、povo2.0の契約がなく、1年間カード利用がない場合は年会費1,375円(税込)が必要。

au PAY カードがおすすめな理由は?

  • au PAYへ残高チャージし利用すると1.5%のPontaポイントを還元
  • ポイントアップ店舗の利用で獲得できるポイントが上乗せ
  • au PAYマーケットでいつも最大16%還元が受けられてお得
  • Pontaポイントはクレジットカードの請求額に充当が可能

au PAY カードは、100円(税込)あたり1ポイントのPontaポイントが貯まるクレジットカードです。

1年間でカードを1回以上利用するか、またはau PAY カードに登録されているau IDに紐付くau携帯電話などの契約があれば年会費は無料。

auユーザーでない場合でも、Pontaポイントが貯めやすいクレジットカードです。

auユーザーであれば、au携帯電話の利用料がPontaポイントで最大11%還元されるau PAY ゴールドカードがおすすめです。

au PAYに残高チャージして利用すると還元率がアップしてお得

au PAY カードの基本還元率としては、1.0%です。

au PAYと組み合わせて使うことで還元率が1.5%になります。

au PAY カードでau PAYに残高チャージし1.0%、au PAYのコード支払いで0.5%、合計1.5%のPontaポイントが還元されていきます。

ポイントアップ店やau PAYマーケットにて高還元が受けられる

ポイントアップ店への支払いをau PAY カードで行うことで、200円(税込)ごとに1ポイント以上の増量ポイントが加算されます。

ポイントアップ店は次のようなお店が存在します。

ジャンル 店舗名
飲食店 COCO'S
ドミノ・ピザ
かっぱ寿司
北海道
山内農場
エンターテインメント TOHOシネマズ
ビッグエコー
アコーディアゴルフ
自遊空間
生活 紀伊國屋書店
文真堂書店
ノジマ
ジョーシン

※加算ポイント数や加算条件はお店によって異なります

身近な実店舗に加えて、ネットショッピングでも高還元が受けられるのがau PAY カードです。

au PAYマーケットを経由して買い物をすることで、ショップからポイントが加算されます。

さらにau PAYマーケットでは10%以上の超高還元商品を、日替わりで厳選。

例えば13,000円のブランドスニーカーを10%還元で購入することで、au PAY カード利用分で130ポイント+還元商品で1,300ポイント=合計1,430ポイントが還元されます。

貯まったPontaポイントはローソンなどのコンビニのほか、出光などのガソリンスタンドでも利用可能です。

手に入れたポイントを日常生活で使うことで、1食分の食費や給油代の一部に充てられ、生活費が節約できます。

マイルが貯めやすくて飛行機がお得に乗れるANA一般カード

ANAカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/anacard/ichiran/?cat=01
年会費 初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
※アメリカン・エキスプレスの場合は初年度から7,700円(税込)
ポイント還元率 Visa・Mastercard
0.5% 200円=1ポイント=1マイル
JCB
0.5% 1000円=1ポイント=5マイル
アメリカン・エキスプレス
1% 100円=1ポイント=1マイル
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・アメリカン・エキスプレス
発行日数 Visa・Mastercard
1週間程度
JCB
最短3営業日
アメリカン・エキスプレス
2週間程度
電子マネー Visa・Mastercard
iD
楽天Edy
PiTaPa
JCB
楽天Edy
QUICPay
nanaco
PiTaPa
アメリカン・エキスプレス
スマホ決済 Visa・Mastercard・JCB
Apple Pay
Google Pay
アメリカン・エキスプレス
Apple Pay

ANAカードがおすすめな理由は?

  • 入会や継続でボーナスマイルがもらえ飛行機に乗らなくてもマイルが貯まる
  • クレジットカード会社のポイントをマイルに交換可能
  • マイルを特典航空券へ交換すると1マイルの価値が3円以上になることも
  • ポイントからマイルへの交換レートを2倍にできるコースもあり早くマイルが貯まる
  • ANAカードファミリーマイルを利用すれば貯めたマイルを家族で合算可能

ANAカードは、ANAマイレージクラブ機能が付属したクレジットカードです。

国際ブランドは、Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスか選択可能です。

ANAカードへの入会時や更新時のほか、フライト時にボーナスマイルがもらえることがANAカードの特徴です。

ANAカードであればボーナスマイルがもらえて家族で合算も可能

入会や継続のタイミングによってボーナスマイルとして1,000マイルが付与されます。

ANA便搭乗ごとに、通常のフライトマイルにプラスして10%の割増ボーナスマイルがもらえる特典もあります。

ANAカードファミリーマイルに登録することで、最大10名まで家族間でマイルが合算可能です。

家族みんなで合算すると、最低交換マイル数に早く到達できます。

ANAカードファミリーマイルは登録無料です。

クレジットカード会社のポイントをANAマイルへ交換でき貯めやすい

ANAカードの利用によって貯まった、クレジットカード会社のポイントはマイルに交換が可能です。

国際ブランドがアメリカン・エキスプレスの場合では、ANAマイルへ交換するために有料のポイントプログラムへの登録が必須です。

JCB・Visa・Mastercardの場合、無料コースと有料コースが選択可能です。

国際ブランド ポイント コース 移管手数料(税込) ポイント付与レート マイルへの交換レート
JCB OkiDokiポイント 10マイルコース 5,500円/年 1,000円の買い物につき1ポイント 1ポイント=10マイル
5マイルコース 無料 1,000円の買い物につき1ポイント 1ポイント=5マイル
VISA
Mastercard
Vポイント 2倍コース 6,600円/年 200円の買い物につき1ポイント 1ポイント=2マイル
通常コース 無料 200円の買い物につき1ポイント 1ポイント=1マイル
アメリカン・エキスプレス ANAアメリカン・エキスプレス
提携カード
メンバーシップ・リワード
一般 6,600円(税込)/年 100円の買い物につき1ポイント 1ポイント=1マイル

JCB・Visa・Mastercardの場合に、移管手数料が有料のコースは、ポイントからマイルへの交換レートが2倍に。

1マイルが3円相当として計算してみると、JCBなら380ポイント、VisaやMastercardなら2,200ポイント以上交換することで、有料コースにしても元がとれる計算です。

JCBの場合
380ポイント
Visa・Mastercardの場合
2,200ポイント
ポイント獲得に必要な利用金額 38万円 44万円
有料コースの場合 3,800マイル(1,1400円相当) 4,400マイル(13,200円相当)
無料コースの場合 1,900マイル(5,700円相当) 2,200マイル(6,600円相当)
貯まるマイルの差を円相当で計算 5,700円 6,600円

※ポイント還元率は0.5%で計算

毎月3〜4万円以上ANAカードを利用する場合に、有料コースにして2倍早くマイルを貯めるほうがお得になります。

特典航空券への交換で1ポイントの価値が高まりやすくお得

マイルの交換先としてとくにおすすめなのが、特典航空券。

マイルを特典航空券に交換する場合には、1マイルあたりの価値は区間や正規料金などの条件により変動しますが、1円を下回るようなことは稀です。

国内線の利用であっても1マイルあたりの価値が3円以上になることが多く、国際線利用では10円以上の価値になることもあります。

ANAマイレージクラブでの主な交換先とレートは次の通りになります。

交換先 最低交換マイル数 1マイルあたりの価値
特典航空券 国内線 片道5,000マイル 3円以上になることが多い
国際線 往復12,000マイル(片道のみの利用不可)
ANA SKYコイン 1マイル 1円相当
iTunesギフトコード 10,000マイル 1円相当
Tポイント 10,000マイル 1円相当
楽天Edy 10,000マイル 1円相当
楽天ポイント 10,000マイル 1円相当
nanaco 10,000マイル 1円相当

特典航空券へ交換するほうが、他社ポイントや電子マネーへの交換時よりも最低交換マイル数が少なくなり、1マイルあたりの価値についても高くなります。

特典航空券に交換することで、帰省や旅行などにかかる飛行機代の節約になります。

例えばレギュラーシーズンで、東京から秋田へ行く場合に必要なマイル数は、6,000マイル。

JCBのANAカードを持ち、10マイルコースに加入していた場合には、600ポイントを貯めて6,000マイルに交換すると、ちょうど東京ー秋田間の特典航空券へ交換できます。

半端に余ってしまったマイルは、1マイルから交換可能なANA SKYコインへ替えると無駄になりません。

ビックカメラSuicaカードはビックカメラにて最大11.5%還元が受けられる

ビックカメラSuicaカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/first/bic/
年会費 初年度年会費無料
※ 通常年会費:524円(税込)
※ 2年目以降はクレジットカード機能利用で次年度年会費無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド Mastercard
発行日数 2週間ほど
電子マネー 交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

ビックカメラSuicaカードがおすすめな理由は?

  • ビックカメラでSuica払いすることで最大11.5%還元
  • Suicaへチャージ・定期券購入でポイントが付く
  • 貯まったポイントはSuicaにチャージできる

ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラとSuica利用によってお得にポイントが貯められるクレジットカードです。

ビックカメラでビックカメラSuicaカードで支払えば、ビックポイントが10%還元されます。

さらにビックカメラSuicaカードでSuicaにチャージしてビックカメラで買い物をすることで、最大11.5%のビックポイントが還元されます。

Suicaにチャージできる金額の上限は2万円のため、ビックカメラで最大2,300ポイント貯まる計算になります。

ビックカメラで2万円以上の買い物をする場合は2万円分をチャージしたSuicaと、残りをビックカメラSuicaカードのクレジットカード機能で支払うとポイントが効率よく貯められます。

貯まったビックポイントは、1,500ポイントから1,000円相当としてSuicaにチャージ可能です。

モバイルSuica利用で最大5%ものJRE POINTが貯まる

ビックカメラSuicaカードでモバイルSuicaへチャージすれば、1,000円につき15ポイントのJRE POINTが貯まります。

またビックカメラSuicaカードのモバイルSuicaで定期券を購入すれば、最大5%の「JRE POINTが還元されます。

「えきねっと(JR券予約)」によって切符の予約決済、またはモバイルSuicaでグリーン券を購入しても、最大5%の還元に。

貯まったJRE POINTは1,000ポイントから1,000ビックポイント、または1,000円相当としてSuicaにチャージすることができます。

JRE CARDは駅ビルやエキナカにて最大3.5%貯まる

JRE CARDの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/first/jrecard.html
年会費 初年度年会費無料
※ 通常年会費:524円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 2週間ほど
電子マネー 楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

JRE CARDがおすすめな理由は?

  • JRE CARD優待店であれば最大3.5%還元
  • モバイルSuicaの利用でポイントが貯まる
  • Suica定期券一体型が選べる

JRE CARDは東日本・首都圏エリアにあるJRE CARD優待店にて、ポイントが最大で3.5%貯まるクレジットカードです。

東日本・首都圏エリアでなくても、通販サイト「JRE MALL」で買い物をすると、JRE POINTが最大3.5%貯まります。

JRE MALLではファッション商品から家電、日用雑貨、スイーツなどの食品に至るまで購入可能です。

他にもルミネ・ニュウマンの各店舗でJRE CARDを利用すれば、買い物代金1,000円(税込)につきJRE POINTが5ポイント付いてきます。

モバイルSuicaと鉄道の利用で最大5%還元

JRE CARDと「えきねっと(JR券予約)」、またはモバイルSuicaを組み合わせて利用することで、最大5%のJRE POINTが貯まります。

JRE POINTが最大5%貯まる方法は、以下の通りになります。

  • えきねっとの切符予約時にJRE CARDで決済
  • JRE CARDのモバイルSuicaでグリーン券を購入
  • JRE CARDのモバイルSuicaで定期券を購入

JRE CARDからモバイルSuicaへのチャージであっても、1.5%のポイントが付きます。

またJRE CARDはSuica・定期券なし、Suica付き、Suica定期券付きの3種類からクレジットカードを選択可能です。

ラグジュアリーカードはプレミアムなサービスを受けられる金属製のカード

ラグジュアリーカード 券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.luxurycard.co.jp/titaniumcard
年会費 55,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド Mastercard
発行日数 最短5営業日
電子マネー QUICPay
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay

ラグジュアリーカードがおすすめな理由は?

  • 毎月映画鑑賞券1枚を無料プレゼント
  • 24時間365⽇コンシェルジュサービスが利用可能
  • 貯まったポイントが月々のカード利用額に使える

ラグジュアリーカードは、ブラッシュド加工が施された高級感のある金属製のクレジットカード。

Mastercardの最上位クラスWorld Elite™ Mastercard®を採用し、高級レストランでの優待や出張・旅行で使えるサービスが付きます。

毎月全国の映画館で使える鑑賞券が1枚プレゼントされるほか、国立美術館の所蔵作品展または企画展であれば同伴者1人まで無料で鑑賞できます。

コース料理のアップグレードや高級ホテル・会員制ラウンジなど、ラグジュアリーカードなら利用可能です。

ラグジュアリーカードには年会費以上のプレミアムなサービスがいろいろ充実しています。

コンシェルジュサービスによって時間を有効活用

ラグジュアリーカードのコンシェルジュサービスは、24時間365日いつでも利用可能です。

ライブチャット機能を採用し、電話ができない時や移動中などにコンシェルジュへ依頼できます。

ラグジュアリーカードのコンシェルジュサービスで利用できる内容の例としては、以下の通り。

内容
リサーチ・予約代行 ・子供と入店できるレストラン
・星が見えるグランピング施設
・欲しい商品の取り扱いがあるお店
サプライズ・演出 ・プロポーズの演出
・ヘリコプターやクルーザーの手配
・記念日ディナーのサプライズ
ギフト ・ギフトの選定からお届け手配まで
・記念日や誕生日をリマインド
・取引先への手土産
トラブル ・手違いでホテルを予約できなかった
・真夜中にケガをした
・旅先で忘れ物をしてしまった
ビジネス ・接待のお店選びから予約まで
・出張先のホテル探しから予約まで
・タクシーや飛行機の手配
その他 ・旅行先で食べた料理が食べられるレストラン
・冠婚葬祭についての問い合わせ
・憧れの芸能人が持っているモノを購入できる場所

自分で対応する場合には時間のかかる事柄を、ラグジュアリーカードのコンシェルジュが代行してもらえます。

お願いできるか分からない内容でも、まずはコンシェルジュサービスに聞いてみましょう。

P−Oneカード<Standard>は支払う度に1%オフになるお得なクレジットカード

P-oneカード<Standard>の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB
発行日数 1〜2週間ほど
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay

P−Oneカード<Standard>がおすすめな理由は?

  • 自動的にカード利用金額と公共料金が1%オフ
  • 国内外のパッケージツアーが最大で8%オフ
  • 全国のレンタカーで利用料金が5%オフ

P−Oneカード<Standard>は、買い物金額から毎回自動的に1%割引してもらえるお得なクレジットカード。

例えば1万円の買い物をP−Oneカード<Standard>で支払った場合に、100円引きになった9,900円が請求されます。

公共料金の支払いをP−Oneカード<Standard>で行った場合にも、利用金額から1%割引してもらえます。

使えば使うほど割引されるため、P−Oneカード<Standard>で支払うとお得です。

旅行をサポートするサービスが充実

P−Oneカード<Standard>は年会費無料ながら、旅行に関するサービスが充実。

対象の国内・海外パッケージツアーをP−Oneカード<Standard>で支払うと最大で8%オフ、全国の提携レンタカーなら利用金額より5%オフで利用可能です。

海外サポートサービスは、旅行先のホテル予約や相談を海外から日本語が話せるスタッフに相談可能です。

また車の緊急トラブルが発生した際は、24時間365日使える「カーライフホッとライン」がサポート。

他にも暮らしの困ったを解決してもらえる、「ポケット・サポート・サービス」も24時間365日使えます。

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードは無料の宿泊特典がもらえる

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/marriott-bonvoy-premium/
年会費 49,500円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド American Express
発行日数 1週間ほど
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードがおすすめな理由は?

  • 継続と条件達成で無料宿泊特典をプレゼント
  • エリート会員資格の「ゴールドエリート」が自動獲得
  • 家族カードが1枚目無料

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードは、年会費49,500円(税込)よりも高いホテルに無料で宿泊ができるという特典があります。

無料宿泊特典を得るためには、入会日または切替日から1年間に合計150万円以上のカード利用と、翌年以降のカード利用継続が条件になります。

1年間にわたって150万円以上Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードを利用するためには、月13万円程度使うことで達成できます。

無料宿泊特典にプラスして貯まった最大15,000ポイントを利用すれば、65,000円相当のホテルにも宿泊可能です。

Marriott Bonvoyエリート会員資格が自動で付与

Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード入会するのと同時に、Marriott Bonvoyエリート会員資格が「ゴールドエリート」が自動で付与されます。

ゴールドエリートになると、空室状況により部屋のアップグレードや14時までのレイトチェックアウトなどの特典が利用できます。

またMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの年間利用金額が合計400万円以上に達成すると、「プラチナエリート」へとランクアップ。

プラチナエリートになると朝食無料やスイートルームを含む部屋のアップグレードや、16時までのレイトチェックアウトといった特典が受けられます。

三井住友カード プラチナプリファードは特約店の利用すると最大10%ポイント還元になる

三井住友カード プラチナプリファードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.smbc-card.com/camp/00002/index.html
年会費 33,000円(税込)
国際ブランド VISA
ポイント還元率 1.0〜10.0%
電子マネー PiTaPa・WAON
スマホ決済 Apple Pay・Google Pay

三井住友カード プラチナプリファードがおすすめの理由は?

  • 新規入会で40,000ポイントを受け取れる
  • 年会費以上にポイントを獲得できるチャンス
  • 特約店で買い物をするとポイントが最大10%に

三井住友カード プラチナプリファードは新規入会特典で、入会後3ヶ月後末までに40万円以上の利用によって40,000ポイントが受け取れます。

入会特典を獲得できると、入会費(33,000円)以上のポイントを獲得できることになります。

毎月13〜14万円程度の利用をすれば条件達成ができ、無理なく達成できる人にとっては三井住友カードプラチナプリファードがおすすめです。

プリファードストア(特約店)にて最大10%ポイント還元

特約店でプラチナプリファードカードを利用すれば、通常ポイント(1%)に加え、1〜9%の追加ポイントが得られます。

対象店舗は以下のとおり。

特約店と追加ポイント
特約店 追加ポイント(%)
Expedia +9%
一休.com +6%
Hotels.com +9%
さとふる +6%
セブンイレブン +4%
マクドナルド +4%

しかしながら特約店ごとに、ポイント付与条件があります。

条件を達成できなかった場合には、通常ポイントだけしか付与されません。

利用前に必ず条件を確認し、お得にポイントを獲得してみましょう。

Orico Card THE POINTなら入会後6ヶ月間はポイント還元率が2倍

Orico Card THE POINTの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/
年会費 無料
国際ブランド MasterCard・JCB
ポイント還元率 1.0%〜
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay

Orico Card THE POINTがおすすめの理由は?

  • 還元率は常に1.0%以上の高還元率
  • オリコモールを利用するとポイントが2%以上に
  • 入会後6ヶ月間はポイント還元率が2.0%にアップ

Orico Card THE POINTは年会費無料なうえ、ポイント還元率が1.0%以上と高還元率になるカード。

特に入会後6ヶ月間では、ポイント還元率が2.0%になります。

貯まったポイントは、Amazonギフト券と交換したり、楽天ポイントやdポイントなど別のポイントと交換可能です。

使い道も多数あり、ポイントの消滅も回避できます。

オリコモールを利用することでポイント還元率が2%以上になる

オリコモールを経由してネットショッピングを利用ることで、通常ポイントに加えて以下のポイントが貯まります。

オリコモールを経由し獲得できるポイント

獲得ポイント
カード利用分 1.0%
オリコモール利用分 +0.5%以上
特別加算 +0.5%
合計 2.0%以上

例えばオリコモールを経由し、マカフィーストアで買い物をすると13.5%のポイントが付与されるので、合計で15%還元になります。

つまり1万円の買い物をした場合に得られるポイント数は、10,000円×15%=1,500ポイントも付与されザクザクポイントを貯められます。

ANAアメリカン・エキスプレス・カードは入会特典として最大30,000マイル獲得できる

ANAアメリカン・エキスプレス・カード 券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/ana-classic-card/
年会費 7,700円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
マイル還元率 0.5%〜2.5%
利用可能マイル ANA
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay

ANAアメリカン・エキスプレス・カードがおすすめの理由は?

  • 入会で1,000マイル、継続で1,000マイルをもれなくプレゼント
  • ANA航空券や旅行商品などのANAグループのカード利用でポイント1.5倍
  • 入会後3ヶ月以内のカード利用で合計30,000マイル獲得

航空会社でANAを利用する人にとっておすすめのカード。

空港内や機内にあるANAグループで買い物をすれば、ポイントが1.5倍になったり利用料金が5%オフになったりとお得な特典が多数です。

ANAマイルはザクザク貯まるため、仕事やプライベートでANAを利用する人にとっては持っておいて損のないカードです。

入会後3ヶ月以内の利用で合計30,000マイル相当貯まる

入会特典を駆使することで合計で30,000マイル相当が貯まるため、ぜひ条件達成を目指してください。

それぞれの特典の詳細は以下のとおりになります。

入会特典と獲得できるポイント
入会特典 ボーナスポイント(マイル) 獲得条件
入会ボーナス 1,000ボーナスマイル
カード利用ボーナス① 1,000ボーナスマイル 1回のカード利用額1,000円以上
カード利用ボーナス② 10,000ボーナスポイント 30万円以上のカード利用
カード利用ボーナス③ 13,000ボーナスポイント 50万円以上のカード利用
通常のカード利用ポイント 5,000ポイント 50万円以上の利用

※ ただし入会後の3ヶ月以内に利用した場合に限る

ボーナスポイントを獲得することができるのは、入会後3ヶ月以内です。

普段から請求額が17万円以上になる人のほか、大きな買い物を予定している人はこの機会に申し込みをしましょう。

Likeme by saison cardは自分磨きをできる限定特典付き

Likeme by saison cardの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/084/
年会費 永久無料
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率
電子マネー QUICPay
iD
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay

Likeme by saison cardがおすすめの理由は?

  • 年会費は永年無料
  • 毎月1%キャッシュバック
  • お得に自分磨きをできる特典付き

Likeme by saison cardは、ポイントが付与されることがないクレジットカードです。

その代わり、毎月1%のキャッシュバックがあります。

前月11日から当月10日までの利用額に対して、翌月4日の支払い時に自動で差し引かれます。

つまり、5月11日〜6月10日までの利用した場合には、キャッシュバックがあるのが翌月の7月4日の引き落とし日ということに。

ポイントの使い道がなくて困っている人にとっては、最適のカードです。

美しくなりたい人は必見!Likeme限定の優待がある

私だけの自分磨きをコンセプトとしてLikemeだけの優待特典があります。

自分磨きが好きな人や興味がある人にとってはおすすめの特典ばかりです。

主に以下の特典があります。

Likeme限定特典
限定特典 特典内容
エミナルクリニック 脱毛料金が2%OFF
ビューティーサロンリッツ 金券3,000円分プレゼント
パーソナルジムBe U ペアストレッチ10分無料
Coke ON Coke ONサービス20%キャッシュバック

このように、脱毛やエステ、クリニックなどがお得に通うことができます。

女性だけでなく男性の脱毛も特別価格で施術できる、男女問わずに活用してみてください。

bitFlyer Credit Cardはビットコインに対して興味がある人に最適

bitFlyer Credit Cardの画像

項目 詳細
公式サイト https://bitflyer.com/ja-jp/s/lp/creditcard
年会費 無料
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率 0.5%
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay
Google Pay
QUICPay
楽天ペイ

BitFlyer Credit Cardがおすすめの理由は?

  • 普段の買い物にてビットコインが貯まる
  • 貯めたビットコインはbitFlyerで売却可能
  • ナンバーレスカードでセキュリティ面も安心

ビットコインに興味はあるけれど、始めるには勇気がいると感じている人にとってはは、bitFlyer Credit Cardがおすすめです。

毎日の買い物で貯めたビットコインを使って始めるため、初心者でも安心して始められるでしょう。

ビットコインの価格が高くなったときに売却すると、ポイント還元率以上の価値を得ることができる可能性もあります。

ナンバーレスカードなのでセキュリティ面も安心

bitFlyer Credit Cardはカードの両面に、カード番号や有効期限といったカード情報が記載されていない「完全ナンバーレスカード」です。

カード情報が記載されていないので、第三者に盗み見される心配がなく、安心してカード利用ができます。

カード番号が知りたいときは公式サイトにログインをしたら、簡単にカード情報の確認が可能。

いつでもどこにいても確認ができるため、好きなときにネットショッピングを楽しめます。

イオンカードセレクト(ミニオンズ)は映画の鑑賞券が1,000円に

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lineup/minions_select/
年会費 無料
国際ブランド VISA・MasterCard
ポイント還元率 0.5%
電子マネー iD・WAON
スマホ決済 Apple Pay

イオンカードセレクト(ミニオンズ)がおすすめな理由は?

  • イオンシネマの映画料金がいつも1,000円(税込)※
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで利用するとWAONポイント10倍
  • 貯まったポイントでミニオンオリジナルグッズに交換可能


3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典をご利用いただくには、後日郵送される本カードを受け取り、3Dセキュアの登録が必要となりますのでご注意ください。
3Dセキュア登録の詳しい情報はこちら↓
本人認証サービス(3Dセキュア) | イオンカード 暮らしのマネーサイト

イオンカードセレクト(ミニオンズ)であれば、イオンシネマチケットがいつでも1,000円になります。

ただし1,000円で映画鑑賞するためには、専用のWebサイトから購入しなければいけません。

映画館で鑑賞券を購入したとしても、割引されませんので注意してください。

イオンシネマチケットが1,000円で購入できるのは、年間30枚までが上限。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで使うとポイントが10倍になる

USJ内でカード使うと、ポイントが10倍になります。

ショッピングはもちろんのこと、レストランの利用でも適応されるため園内にいるときは積極的に利用しましょう。

また、年間チケットをお得に購入できる方法も存在します。

まず1dayチケットを事前に購入しておいて、パークに入ります。

「年パス・センター」という、当日のチケットの差額分を支払うと年パスを購入できる場所へ向かいましょう。

年パスセンターで差額分を支払う際に、イオンセレクトカード(ミニオンズ)で決済してください。

パーク内での買い物に含まれるので、ポイントが10倍になります。

例えば大人1人の年パス料金を支払うことで、以下のポイントが貯まります。

チケットの種類 料金
1dayチケット 8,900円(税込)
年パス 28,000円(税込)
1dayチケットとの差額 19,100円(税込)
ポイント10倍(5%) 955ポイント獲得

つまり、実質約1,000円も安く購入できることになります。

コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体化)で現金払いと同等のポイントが付与される

コジマ×ビックカメラカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lineup/kojima/
年会費 無料
国際ブランド Mastercard・JCB
ポイント還元率 0.5%〜
電子マネー イオンiD・WAON
スマホ決済 Apple Pay

コジマ×ビックカメラカードがおすすめな理由は?

  • コジマでの支払いによって現金と同率のポイントが貯まる
  • 新規入会でコジマポイント1,000ポイントを獲得
  • コジマやソフマップ、ビックカメラでカード使うとWでポイントが貯まる

コジマ×ビックカメラカードに新規入会をすれば、コジマポイントが1,000ポイントも付与されます。

コジマポイントは1ポイント=1円で、コジマやビックカメラ、ソフマップで利用可能になります。

通常コジマでクレジットカードを使うと、ポイント還元率が下がってしまいます。

しかしコジマ×ビックカメラカードであれば、現金払いと同率のポイントを獲得できるので、ポイントがザクザク貯めることができます。

コジマやソフマップ、ビックカメラでカード利用するとポイントの二重取りが可能

コジマやソフマップ、ビックカメラでコジマ×ビックカメラカードを利用することで、コジマポイントだけでなくWAONポイントの両方のポイントが貯まります。

コジマ×ビックカメラカードで貯まったWAONポイントは、コジマポイントに交換可能です。

コジマポイントに交換できれば、コジマやビックカメラなどでの買い物に利用使えます。

高額な家電を少しでも安く購入できるため、コツコツ貯めてお得に買い物をしましょう。

イオンSuicaカードはモバイルSuicaのオートチャージに使えるから残高不足の心配がない

イオンSuicaカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lineup/aeonsuica/
年会費 無料
国際ブランド VISA・MasterCard・JCB
ポイント還元率 0.5%
電子マネー WAON・iD
スマホ決済 Apple Pay

イオンSuicaカードがおすすめな理由は?

  • WAONポイントをSuicaへチャージが可能
  • モバイルSuicaを利用できる
  • 対象の駅ナカ店舗や駅レンタカーがお得

イオンSuicaカードは、イオンカードとSuicaが一体化したクレジットカード。

普段の買い物で貯まったWAONポイントをSuicaへチャージができ、ポイントでお出かけが楽しめます。

さらに、モバイルSuicaに対応。

スマホ1台で電車を利用できるようになるほか、オートチャージやSuica定期券、Suicaグリーン券がいつでもどこでも買えるようになります。

通勤や通学の際、残高不足で電車を乗り過ごすこともなくなるでしょう。

対象のエキナカ店舗や駅レンタカーがお得な特典付き

JRE POINTに登録したSuicaで対象のエキナカ店舗を利用することで、JREポイントが貯まります。

JRE POINTとは、鉄道を利用したり、駅ビルで買い物をすると貯まるポイントのことです。

貯まったポイントはSuicaにチャージでき、駅ビルでの買い物などにも利用できます。

また駅レンタカーを利用する際には、営業所でイオンSuicaカードを提示するだけで、基本料金の10%割引されます。

出張先でレンタカーを利用する人にとっては最適です。

TRUST CLUB ワールドカードは世界中の空港ラウンジを使い放題

TRUST CLUB ワールドカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.sumitclub.jp/ja/cardlineup/world.html
年会費 13,200円(税込)
国際ブランド MasterCard
ポイント還元率 1.2375%
電子マネー Suica
楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay

TRUST CLUB ワールドカードがおすすめな理由は?

  • Lounge Keyを付帯している
  • 高級レストランの食事代金が1名無料に
  • 貯めたポイントを翌年度の年会費に充当可能

TRUST CULB ワールドカードは「Lounge Key(ラウンジキー)」が付帯しており、世界中の空港ラウンジが使えます。

ラウンジキーが付帯しているクレジットカードでは、TRUST CULBワールドカードを含めて8枚のみです。

出張やプライベートで世界中を飛び回る人にとっては、どの空港へ行ってもゆったり過ごせるラウンジを利用できるため嬉しい特典です。

ポイントの使い道が多数!貯めたポイントによって翌年度の年会費に充当もできる

貯めたポイントは専用サイトで好きなポイントと交換ができるほか、ギフトカードや楽天スーパーポイントなどに交換できます。

使い道がたくさんあり、有効期限がないため焦らずに利用できるからポイントの有効活用が可能です。

数あるポイントの利用方法の中で1番おすすめしたいのは、翌年度の年会費に充てる方法です。

年会費が13,200円(税込)かかります。

32,000ポイントと交換すると実質無料でカードを持ち続けられるため、かなりお得です。

JCBプラチナは24時間対応のコンシェルジュに食事や旅行などの予約を依頼可能

JCBプラチナ 券面画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/platinum/
年会費 27,500円(税込)
国際ブランド JCB
ポイント還元率 0.5%~10.0%
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

JCBプラチナがおすすめな理由は?

  • 24時間対応コンシェルジュデスクがいる
  • プライオリティパスが付帯
  • 旅行保険は国内外で最大1億円の保障がつく(利用付帯)

※最大の還元率はJCB PREMOに交換した場合。

JCBプラチナは会員専用のコンシェルジュデスクがあり、24時間265日いつでも対応してくれます。
コンシェルジュは主に、ホテルやチケットの手配やレストランの予約など、あらゆることが依頼可能です。

どんなに忙しくても依頼しておけば、大切な日の夜に最適な場所を予約してくれ、最高のパートナーといえます。

プライオリティパスが付帯しており世界1,300箇所の空港ラウンジが利用できる

JCBプラチナはプライオリティパスが無料で付帯しており、航空ラウンジを利用する人にはおすすめです。

一般入会すると4万円の会費が必要で、年会費を考えればすでに元は取れています。

一部のラウンジは仮眠室やマッサージルームなどの、旅の疲れを癒す空間が備わっているところもあります。

搭乗までの待ち時間を、ゆったりと過ごしておきましょう。

ビューゴールドプラスカードはクレカと電子マネーと定期券が一体のカード

ビューゴールドプラスカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/first/viewgoldplus/index.html
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド JCB
ポイント還元率 0.5%〜
電子マネー Suica
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

ビューゴールドプラスカードがおすすめな理由は?

  • クレジットカードと電子マネー、定期券の3つ機能を一体化
  • Suicaのチャージや定期券の利用でポイント3倍
  • モバイルSuicaで新幹線のチケットを購入すれば割引

ビューゴールドプラスカードはJR東日本が発行するカードで、鉄道関連の特典が充実したカードです。

東京駅構内にある鉄道旅客向けのラウンジを利用でき、電車を待つ時間を優雅に過ごすことができます。

出張や旅行で東京駅を利用する人にとって、ぜひ利用してほしい施設です。

ラウンジでは以下のサービスを受けることができます。

  • ソフトドリンク飲み放題
  • お菓子
  • 新聞や雑誌
  • 無線LAN
  • クローク

出勤ラッシュの慌ただしい時間帯において特別な時間を味わえるのは、ビューゴールドプラス会員だけの特権でもあります。

ゆったりとした時間を過ごしたいと思う人は、ぜひカードを申し込みましょう。

Suicaや定期券の利用でポイント還元率は1.5%に

通常ポイントは0.5%のため還元率が良いということはいえませんが、Suicaや定期券を利用するだけでポイントが1.5%にアップします。

ポイントアップされる使い方としては、以下のとおりです。

  • Suicaへのチャージ
  • オートチャージ
  • 定期券購入
  • 乗車券、特急券、回数券の購入

通勤や通学などで電車を頻繁に利用する人にとっては、ポイント還元率がアップするチャンスです。

効率よくポイントを貯めたい人であれば、ぜひビューゴールドプラスを利用してください。

SAISON CARD Digitalは最短5分で発行可能でいま必要な人に最適

SAISON CARD Digitalの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/082/
年会費 永久無料
国際ブランド VISA・MasterCard・JCB・Americanexpress
ポイント還元率 0.5%〜1.0%
電子マネー iD
QUICPay
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

SAISON CARD Digitalがおすすめな理由は?

  • 最短5分で発行が可能
  • ポイントが永久不滅
  • 国内初となる完全ナンバーレスカード

SAISON CARD Digitalは申し込みからカード番号発行まで最短5分で完了するので、今すぐにクレジットカードが欲しい人には最適のカードになります。

審査結果がメールで届いたらスマホアプリ「セゾンportal」をダウンロードして、カード情報を入力していくだけのため手間がかかりません。

登録ができればスマホ決済を利用し、その日のうちに街のお買い物やネットショッピングを楽しむことができます。

プラスチックカードは後日発送されるので、カード決済も利用可能。さらに国内初の完全ナンバーレスカードで、不正利用の心配がありません。

永久不滅ポイントなので本当に欲しい商品が手に入る

SAISON CARD Digitalのポイントは永久不滅なので、有効期限を気にせずポイントを貯めることができます。

貯まったポイントはAmazonギフト券や各種マイルと交換でき、欲しい商品を決めておけば無駄がなくポイントを貯められるでしょう。

JCB CARD W plus Lは毎月プレゼントをもらえるチャンスがある

JCB CARD W Plus 券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/wplusl/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%〜10.5%
国際ブランド JCB
発行日数 発行日数通常1週間程度、最短3営業日
電子マネー QUICPay
iD
楽天Edy
nanaco
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

※最大の還元率はJCB PREMOに交換した場合。

JCB CARD W plus Lがおすすめな理由は?

  • 毎月プレゼントをもらえるチャンスがある
  • いつでもポイント2倍
  • 女性のための保健サポートが充実している

JCB CARD W plus Lは、女性が喜ぶ特典が詰まっているカードです。

プレゼント企画を毎月実施しており、楽しみながらカード利用ができます。

毎月おこなわれているプレゼント企画は、以下のとおりです。

JCB CARD W plus Lのプレゼント企画

プレゼント企画 内容
LINDAの日 2,000円分のJCBギフトカードがもらえる(月2回)
cinema LINDA TOHOシネマズ映画鑑賞券(20組40名)
JCBトラベル 旅行代金1万円分(6名)

毎月プレゼントや優待の内容が変わるので、通年楽しめることも魅力の1つです。

女性疾病保険が月290円より申し込める

JCB CARD W plus Lは、女性疾病保険をお手頃価格でサポートしてもらえます。

女性特有の病気とは、おもに以下のとおりになります。

  • 乳がん
  • 子宮筋腫
  • 子宮がん
  • 妊娠の合併症

など

女性特有の病気で入院した場合には、通常の倍額の入院保険金が支払われるため安心です。

月々の保険料は以下のとおりです。

女性疾病保険料

年齢区分 月払い保険料
満20〜24歳 290円
満25〜29歳 540円
満30〜34歳 670円
満35〜39歳 710円
満40〜44歳 740円
満45〜49歳 890円
満50〜54歳 1,040円

49歳以下であれば、月々1,000円以内で手厚いサポートが得られるので、申し込むべきといえるでしょう。

ダイナースクラブカードコンパニオンカードが無料発行できる

ダイナースクラブカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/dinersclubcard.html
年会費 24,200円(税込)
国際ブランド Diners Club
ポイント還元率 1.0%
電子マネー QUICPay
楽天Edy
交通系IC
スマホ決済 Apple Pay

ダイナースクラブカードがおすすめな理由は?

  • コンパニオンカードが無料発行できる
  • 会員限定イベントに招待される
  • レストランおよび旅行の優待特典が充実

ダイナースクラブカードを持っていることで、年会費3,300円(税込)で発行できるコンパニオンカードが無料利用できます。

コンパニオンカードは「TRUST CLUB プラチナマスターカード」が付帯していて、プラチナクラスのサービスが受けることができる贅沢なカードです。

Boingo Wi-Fiといって、日本を含んだ世界100カ国100万ヶ所以上のホットスポットでインターネットの利用ができます。

もちろん登録料や利用料は必要なし。

仕事やプライベートで世界中を飛び回る人なら、利用料金を気にすることなくスマホやパソコンを利用できるため、欠かせない特典です。

Mastercard Taste of Premiumで特別な優待が受けられる

ほかにも「Mastercard Taste of Premium」といった、以下のような優待やサービスが受けられます。

Mastercard Taste of Premiumで得られる特典の例

特典 内容
空港クローク優待サービス 海外旅行の出発前に、空港で帰国時までに防寒具を1着につき10%割引で預かってもらえる
国内高級ホテル・高級旅館予約サービス 全国のハイクオリティーなホテルや高級旅館の予約が可能
国内ゴルフ 予約優先 全国1,400箇所以上の国内ゴルフ場を優待価格で予約可能

ぜひMastercard Taste of Premiumを利用しながら、リッチな気分を味わいましょう。

apollostation cardは出光興産系列のガソリンスタンドにて最大10円/Lの値引きがある

apollostation cardの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.idemitsucard.com/card/mydo-plus/
年会費 永久無料
国際ブランド VISA・JCB・Americanexpress
ポイント還元率 0.5%
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

apollostation cardがおすすめな理由は?

  • 出光興産系列ガソリンスタンドの利用でガソリン代が最大10円/L引き
  • Web明細にすると毎年5月のガソリン代が最大5円/L引き
  • Americanexpressならば海外での利用でポイント2倍

給油は出光興産系列が多い人なら、apollostation cardがおすすめです。

apollostation cardを利用して給油すると、いつでもガソリンと軽油が2円/L引き、灯油が1円/L引きとなります。

石油情報センターによれば、2022年9月の全国平均的なレギュラーガソリン価格は134.2円/L(税別)でした。

頻繁に車を運転する人なら、少しでもガソリン代を節約したいと考えると思います。

apollostation cardはカードを利用するだけでガソリン代がお得になるため、月に2回以上は給油する人であれば申し込んで損はありません。

ねびきプラスサービスに申し込むと最大10円/L引きになる

ガソリン代をもっと安くしたい人なら、「ねびきプラスサービス」に申し込むとガソリン代が最大10円/L引きになります。

年会費は550円(税込)かかりますが、月に最大150Lまで値引きの対象になるので、ガソリン代の節約に一役買うでしょう。

ねびきプラスには以下の2つのコースが存在します。

コース 最大値引き ポイント
ねびきプラス150 10円/L なし
ねびきプラス100 8円/L 1,000円ごとに5ポイント

ガソリン代を安くしたい人なら「ねびきプラス150」、ポイントを利用してお得に買い物がしたい人なら「ねびきプラス100」を選ぶのがおすすめです。

毎月ガソリン代が高くて困っている人であれば、1度検討してみてください。

TRUST CLUB プラチナマスターカードは低価格で可能なプラチナカード

TRUST CLUB プラチナマスターカード券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.sumitclub.jp/ja/cardlineup/platinummaster.html
年会費 3,300円(税込)
国際ブランド Mastercard
ポイント還元率 0.5%〜
電子マネー
スマホ決済 Apple Pay

TRUST CLUB プラチナマスターカードがおすすめな理由は?

  • 低価格で上位ステータスカードを持てる
  • ポイントに有効期限がない
  • Wi-Fiスポットを100カ国以上にて利用できる

TRUST CLUB プラチナマスターカードは年会費が3,300円と低価格でありますが、ステータスが上から3番目のカードです。

プラチナカードを所有したいものの、どのカードも年会費が高く申し込みに踏み込めない人にはおすすめの1枚。

年会費が安いからとはいえ、サービスが悪いわけではありません。

国内空港のラウンジを無料で利用できたり、海外へ行った際のサポートを日本語で受けられたりする「トラベルデスクサービス」があったり、一流レストランでの2名分の食事が1名分無料になったりなど、納得のいくサービスも充実しています。

ポイントの有効期限を気にせず貯めることができる

TRUST CLUB プラチナマスターカードは、ポイントに有効期限がありません。

100円につき2ポイントまたは、リボ払いであれば3ポイントが付与されます。

通常の買い物のほか、公共料金の支払いやネットショッピングもポイント加算の対象になるため、ザクザクポイントが貯まっていくでしょう。

貯めたポイントは景品や各種ギフトカードに交換ができます。

マイルにも交換可能で、旅行が好きな人ならポイントをゆっくり貯めてお得に航空券を購入しましょう。

シェルスターレックスゴールドカードは入会特典でガソリン代が最大13円/L引きになる

シェルスターレックスゴールドカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/apply/card/shellstarlex_gold_star/index.html
年会費 13,200円(税込)
国際ブランド MasterCard・VISA
ポイント還元率
電子マネー
スマホ決済 Google pay

シェルスターレックスゴールドカードがおすすめな理由とは?

  • カード発行日から翌月末までガソリン代が最大13円/L引き
  • 半年間のカード利用額に応じガソリン代が還元される
  • 国内主要空港でラウンジを無料で使える

シェルスターレックスゴールドカードに新規入会すれば、カード発行日から翌月末までガソリン代が最大13円/L値引きされます。

2022年9月の全国平均的なレギュラーガソリン価格は、134.2円/L(税別)のため13円/L引きだと、約121円/Lで給油できることに。

しかし最大13円/Lの値引きが適用されるのは、カード発行日から翌月末までです。

つまり発行した日が4月1日でも4月30日あっても、優待が適用されるのは翌月の5月31日までになります。

入会特典を余すことなく活用したい人なら、月初めに入会しましょう。

条件達成によりガソリン代が最大13円/L引きになる

新規入会特典で最大13円/L引きになるものの、条件を達成すれば今後も最大値引きで給油できるようになります。

値引きされる条件としては、6ヶ月間の利用金額とWeb明細サービスへの切り替えをおこなうだけです。

利用金額に応じてランクが決まっており、最高ランクになると最大12円/Lに加え、Web明細サービスの利用で+1円/Lが値引きされます。

ランクは以下のとおりとなります。

還元ランク 6ヶ月間の利用金額 値引き価格
5Star 60万円以上 ハイオク:13円/L
レギュラー:8円/L
4Star 42万円〜60万円未満 ハイオク:11円/L
レギュラー:6円/L
3Star 30万円〜42万円未満 ハイオク:9円/L
レギュラー:4円/L
2Star 12万円〜30万円未満 ハイオク:6円/L
レギュラー:3円/L
1Star 12万円未満 ハイオク:4円/L
レギュラー:2円/L

※値引き価格はWeb明細サービスも加えた金額

使えば使うほど値引き価格が高くなるためガソリン代を節約したい人なら、メインカードに利用して還元ランク5Starを目指しましょう。

コスモ・ザ・カード・オーパスはコスモ石油で給油すれば会員価格で入れられる

コスモ・ザ・カード・オーパスの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lineup/cosmo/
年会費 無料
国際ブランド VISA・MasterCard・JCB
ポイント還元率 0.5%〜1.0%
電子マネー WAON
スマホ決済 Apple Pay

コスモ・ザ・カード・オーパスがおすすめな理由とは?

  • コスモ石油でガソリンと灯油が会員価格で利用可能
  • コスモ石油で燃料油50L分が値引きに
  • イオン系列で利用するとWAONポイントがいつでも2倍

コスモ・ザ・カード・オーパスを利用しコスモ石油で給油すると、会員価格になり2円/L〜6円/Lほど安く入れられます。

割引価格は店舗によって異なるので、近くのコスモ石油の会員価格を事前にチェックしておきましょう。

大幅に値引きされる場合には、ガソリン代の節約につながります。

月々のガソリン代が高くて困っている人なら、1度検討してみてください。

入会特典として燃料油が最大500円割引に

入会から3ヶ月間のうちは、コスモ石油で利用した燃料油の合計50L(最大500円)までを請求時に値引きされます。

つまり、1Lにつき10円ずつ割引されることになります。

入会から3ヶ月間のみの特典のため、車の利用頻度が低い人はキャンペーンが終了してしまう可能性もあります。

また毎月50Lの値引きではなく、3ヶ月間の合計の燃油量となります。

例えば1ヶ月で50L給油した場合には、本来であれば入会特典の期間内ですが、規定の量を超えているのでキャンペーン対象外になるので注意してください。

使い方を十分に考えつつ、入会特典を利用しましょう。

スターフライヤーVISAカードならスターフライヤーマイルが貯まる

スターフライヤーVISAカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.starflyer.jp/mileage/starflyer_card_merit.html
年会費 初年度無料
次年度以降:1,375円(税込)
国際ブランド VISA
ポイント還元率 0.5%
電子マネー iD
スマホ決済 Apple Pay
Google pay

※携帯電話または各電力会社の料金を支払うか、または年間10万円以上の利用があれば翌年の年会費が無料

スターフライヤーVISAカードがおすすめな理由とは?

  • スターフライヤーマイルが貯められる
  • 年間10万円以上利用すると翌年の年会費が無料になる
  • 条件付きで翌年以降も年会費無料に

オールブラックで洗礼されたデザインが特徴のスターフライヤーVISAカードなら、スターフライヤーマイルが貯まるカードです。

カードの利用金額200円につき1マイルが貯まっていくので、普段の買い物でもマイルが貯まります。

しかし年会費やリボ払い、各種手数料などの支払いに利用した場合には、マイル付与の対象外なので注意しましょう。

年会費は初年度に加え条件付きで翌年以降も無料になる

スターフライヤーVISAカードは入会時の年会費は無料ですが、2年目以降は1,375円が必要になります。

しかしながら以下のどちらかの条件を達成すれば、2年目以降も無料で利用できます。

無料で持ち続けるための条件としては、以下のとおりです。

  • 年間10万円以上の利用する
  • 携帯電話または各電力会社での料金を支払う

カード発行が完了した時点で、携帯電話もしくは電力会社の支払い先をスターフライヤーVISAカードに切り替えておくことで、毎年無料でカードが所有できます。

スターフライヤーVISAカードを無料で持ちたい人なら、ぜひ初めに支払い先の設定を変更しましょう。

ゴールドポイントカード・プラスならヨドバシカメラグループでの購入でポイント還元率が11%になる

ゴールドポイントカード・プラスの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.goldpoint.co.jp/
年会費 無料
国際ブランド VISA
ポイント還元率 1.0%〜11.0%
電子マネー
スマホ決済

ゴールドポイントカード・プラスがおすすめな理由とは?

  • ヨドバシカメラで利用するれば最大ポイント還元率が11%
  • 会員限定の特別価格セールが定期的に行われる
  • ヨドバシカメラで購入した商品が破損した場合には90日間の補償が受けられる

ゴールドポイントカード・プラスは、ヨドバシカメラやヨドバシ・ドット・コム、石井スポーツ、アートスポーツで買い物をすることで、11%ポイントが付与されます。
例えばヨドバシカメラで15万円のパソコンを購入した場合には、1,650ポイント獲得可能に。
貯まったポイントは1ポイント=1円で全国のヨドバシカメラで利用できるので、貯まったポイントを利用してお得に買い物を楽しめます。

お買い物プロテクションが付帯しているためもしものときも安心

さらにゴールドポイントカード・プラスには、お買い物プロテクションが付帯しています。

お買い物プロテクションというのは、ヨドバシカメラグループでゴールドポイントカード・プラスを利用して買い物をした商品が、破損や盗難などの損害にあった場合に、購入日から90日半は補償してもらえるサービスです。

しかし故意または重過失の場合には、補償の対象外となりますので注意してください。

初心者におすすめの自分に合うクレジットカードの選び方と作る基準

クレジットカードの発行に慣れていない初心者にとって、どのようなカードがおすすめなのか迷ってしまう人も多いでしょう。

クレジットカード選び方は、こちらの5つの項目を基準にし、自分に合うカードを探すのが向いています。

  • クレジットカードの年会費が無料
  • クレジットカードのポイント還元率が1%以上か
  • よく行くお店でポイント還元があるか
  • 貯めたポイントの使い道が豊富か
  • 新規入会キャンペーンによりお得に発行できるか

こちらを意識して選ぶと、クレジットカード初心者でも後悔しないカード選びができます。

年会費無料のクレジットカードで十分使いこなせる

クレジットカードには年会費がかからないカードもあれば、1万円以上もする高い年会費のカードもあります。

初めてカードを作る人なら、年会費無料のクレジットカードで十分です。

年会費の有無により、それぞれこちらのような特徴があります。

年会費無料のクレジットカードの特徴

  • カード審査の難易度は低い
  • ポイントを貯めやすい
  • ポイント優待のほか割引が充実

年会費有料のクレジットカードの特徴

  • カード審査の難易度は低い
  • ステータス性が高い
  • 空港ラウンジや旅行サービスが充実している

年会費が無料のクレジットカードは、審査のハードルを下げて幅広い人に発行している傾向があります。

少しでも多くの人にカードを利用してもらうので、ポイント還元やカード会員限定のセールなどを実施しています。

クレジットカードにお得さを求めている人にとって、年会費がかからないカードが向いているとわかります。

年会費有料のクレジットカードは発行しない方がいい?

年会費が有料のクレジットカードは、ゴールドカードやプラチナカードといったステータス性のあるカードが多数あります。

お金を払ってでもカードを発行したい層に向けた、充実したサービスがメリットになります。

ステータス性や一般カードにはない特別感が欲しい人にとって、年会費が有料のカードも十分発行する価値があるといえるでしょう。

例えばゴールドカードによく付帯されるサービスとしては、こちらの内容があります。

ゴールドカードの付帯サービスの例

  • 空港ラウンジでの利用やドリンクサービス
  • 空港で使える手荷物宅配や旅行手配などのサービス
  • 海外旅行で安心できる旅行傷害保険の付帯
  • レストランのコース招待やホテルでの割引
  • 優先で繋がるカスタマーサポート
  • 上位カードのインビテーション(招待)制度

中でも、空港や旅行周りにおけるサービスが揃っています。

ある程度お金に余裕があり、海外旅行に行くのが好きな人にとって、ゴールドカードの方が向いている可能性があります。

クレジットカードのポイントなどで、少しでも得したい人なら、無料で負担なく発行できるカードがおすすめです。

ポイント還元を狙うなら基本還元率1%以上が基準

クレジットカードには、使った金額に応じて貯まっていくポイント制度があります。

同じ金額をクレジットカードで支払ったとしても、還元率によってもらえるポイント数が変わるので、少しでも還元率が高いカードを選ぶのが重要です。

クレジットカードの還元率としては、一般的に0.5%のカードが多い傾向。

還元率が高いと言われるカードというのは、ポイント還元率1.0%以上のカードになります。

例えば基本ポイントの還元率が、0.5%のカードと1.0%のカードで、もらえるポイントを比較した表がこちらになります。

使用金額 還元率0.5%のカードで
貯まるポイント
還元率1.0%のカードで
貯まるポイント
¥10,000 50ポイント 100ポイント
¥20,000 100ポイント 200ポイント
¥50,000 250ポイント 500ポイント
¥100,000 500ポイント 1000ポイント

例えば1ヶ月で10万円のカード支払いをする場合には、還元率1.0%のカードを選ぶと、ポイントを500ポイント多く獲得できます。

これを1年間続けた場合には、6,000ポイントもの差がつきます。

クレジットカードを使い始めるタイミングが早ければ早いほど、使う金額も大きくなるため、ポイント還元による恩恵も大きくなります。

まずはどのクレジットカードでもいいですから、ポイント還元率が1.0%以上のカードを申し込むのがおすすめです。

よく使うお店やサービスで優待があるかをチェック

クレジットカードには基本のポイント還元率に加えて、特定の店舗でのみボーナスポイントをもらえる制度もあります。

例えばJCB CARD Wの場合には、ポイント倍率がアップするお店が多数用意されています。

JCB CARD Wでポイント優遇があるお店の特徴

  • スターバックスカードチャージでもらえるOki Dokiポイントが10倍
  • セブン-イレブンでもらえるOki Dokiポイントが3倍
  • オリックスレンタカーでもらえるOki Dokiポイントが3倍
  • Amazonの購入でもらえるOki Dokiポイントが4倍
  • メルカリでもらえるOki Dokiポイントが2倍

JCB CARD Wは基本のポイント還元率が1.0%で、元々高還元のクレジットカードです。

日頃からスターバックスへ行くのが好きな人や、Amazonで買い物をする機会が多い人なら、さらにポイントを多く受け取れるためお得です。

ポイントは使いやすさを重視!利用先の多さも確認

クレジットカードのポイントというのは貯めるだけでなく、使って初めて自分にとってお得になります。

貯めたポイントをどのような場所で使えるのか、事前にチェックしておくのがおすすめです。

「貯めたポイントをAmazonギフトコードへ交換したい」
「普段買えない家電や好きな商品へ交換したい」

このように、自分がどのように貯めたポイントを使いたいかをハッキリさせておくと、より自分に合ったクレジットカードを選ぶことができます。

新規入会キャンペーンの充実したクレジットカードを狙う

新しくクレジットカードを発行する際は、新規入会キャンペーンによる特典が見逃せません。

キャンペーンが豪華なカードを狙うと、新規発行するだけで10,000円以上のキャッシュバックが狙えます。

しかし内容をしっかり確認しておかないと、せっかく発行したのにキャンペーンが適用されない…といった事態になる可能性もあります。

心配な人は、こちらの項目を先に確認しておきましょう。

クレジットカードのキャンペーンで確認しておきたい項目

  • キャンペーンでポイントをもらう条件
  • キャンペーン対象になる申し込み期間
  • 不利な条件が入っていないかどうか(リボ払いへの切り替えなど)

キャンペーンでもらえる金額が『最大◯◯◯◯円』といった表記のケースなら、ほとんどの場合キャンペーンを達成する条件をクリアする必要があります。

条件としては『カードの公式アプリにログイン』といった簡単なものから、『入会後3ヶ月以内に◯◯◯◯円の利用』といった決められた金額を利用するものまで様々。

自分が選んだクレジットカードのキャンペーン内容が、問題なく達成できそうかも見ておくことで、損せずにカードを作れます。

2枚目向きのクレジットカードを公開!利用先に合わせたお得なカードが見つかる

2枚目のクレジットカードを発行する場合には、様々なメリットがあります。

例えば普段の買い物では還元率1%のJCB CARD Wを使って、コンビニを利用する際はサブカードとして三井住友カード(NL)を使うことで、効率よくポイントを貯められます。

クレジットカード 利用シーン 利用シーンでの還元率 貯まるポイント数
JCB CARD W 普段の買い物 1.0% 1,000円で2ポイント
三井住友カード(NL) コンビニ 最大10% 1,000円で最大100ポイント

JCB CARD WはAmazonでの買い物でポイント4倍、三井住友カード(NL)はマクドナルドの利用で最大10%のポイント還元率を受けられます。

ここからは2枚目にどのクレジットカードが適しているのかどうか、詳しく解説していきます。

利用先に合わせたお得になるクレジットカードを紹介

クレジットカードは1枚だけでなく、複数枚発行し利用先ごとに使い分けができます。

コンビニはこのカード、ガソリンを入れる時はこのカードというように、使うお店によってカードを変えると、さらにポイントが貯まるでしょう。

ネットショッピング向きのカードならAmazonや楽天市場でお得に買い物できる

クレジットカードの利用機会として特に多いのが、ネットショッピングでの支払いです。

ネット通販会社は自社のショッピングサイトの利用者を増やすため、お得なカードを発行しています。

ネットショッピングをよく使う人なら、自分が普段からよく使うサイトでポイントの優遇があるのかを確認しておきましょう。

ネットショッピングにおすすめのクレジットカードの3枚

  • JCB CARD W
    AmazonでもらえるOki Dokiポイントが4倍になる!
  • 楽天カード
    楽天市場でのポイント最大15倍の最強カード
  • PayPayカード
    PayPayステップの活用でYahoo!ショッピングがおトクに

それぞれのクレジットカードが、どのショッピングサイトでおすすめなのかを解説していきます。

JCB CARD W

JCB カード Wの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0~10.5%
国際ブランド JCB

※最大の還元率はJCB PREMOに交換した場合。

JCB CARD WがAmazonでおすすめな理由とは?

  • Amazonで貯まるOki Dokiポイントが4倍に
  • 新規入会キャンペーンAmazon.co.jpご利用分の最大10,000円キャッシュバック
  • 貯めたポイントを交換不要でAmazonで使える

※キャンペーン期間:2023年12月5日(火)~2024年3月31日(日)

JCB CARD W(JCBカードW)は、Amazonでのポイントの貯めやすさと使いやすさを、両立したクレジットカードです。

JCB CARD Wで1,000円の買い物ごとに貯まるポイントは、通常で2ポイント。

事前ポイントアップ登録の上でAmazonで利用することで、ポイントが4倍にアップします。

貯めたポイントをAmazonで使うと、還元率は1.2%にもなります。

Amazonが直接発行するAmazon Mastercardとの違いとしては、ポイントの使い道の多さと還元率の高さです。

JCB CARD WはAmazonと直接連携し、Amazonの決済画面でそのまま貯めたポイントを使用可能です。

JCB CARD WとAmazonを直接連携したキャプチャ画像
これだけでも十分便利ですが、JCB CARD Wは他社ポイントの交換や家電の交換など、豊富なポイントの使い道もあります。

楽天カード

楽天カードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0%〜
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB・American Express

楽天カードが楽天市場でおすすめな理由とは?

  • 楽天市場のポイント還元率がいつでも2倍に
  • 毎月5と0のつく日には楽天市場でポイント5倍に
  • 楽天市場の利用で街の買い物もポイント2倍に
  • SPUで楽天市場のポイントが最大15倍に
  • 楽天市場のふるさと納税もポイントがもらえる

楽天カードは楽天市場におけるでのポイント還元が、とにかくお得なクレジットカード。

通常でもポイントは2倍と高めなものの、毎月5と0のつく日にあるポイント5倍の開催日や、楽天市場で常時開催されているセールとの組み合わせることでで、さらに多くのポイントを獲得できます。

他のショッピングサイトではポイント還元の対象外にされてしまいがちな、『ふるさと納税』でもポイントをもらえるのが魅力です。

PayPayカード

PayPayカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://card.yahoo.co.jp/paypaycard/campaign/pre
年会費 永年無料
ポイント還元率 最大1.5%~
国際ブランド VISA・Mastercard・JCB

※利用金額200円(税込)ごとに、1%のPayPayポイントが付与。

PayPayカードがPayPayモールでおすすめな理由とは?

  • PayPayステップによりポイント還元率がアップ
  • Yahoo!ショッピングでポイント還元が最大15.5%に
  • PayPayモールでポイント還元が最大13.5%に

PayPayカードには、PayPayステップというポイントアップの制度があります。

paypayステップの画像

楽天カードのSPUと同じようなサービスで、PayPay関連サービスの利用状況により、ポイントの還元率がアップします。

Yahoo!ショッピングではポイント還元は最大13.5%と、かなりの高還元です。

PayPayモールはYahoo!ショッピングから厳選されたショップのみが出店されている、ヤフーの新しいネット通販サイトです。

サイトの特徴的に、どうしてもYahoo!ショッピングより品揃えは少ないのがデメリットとなります。

しかしながら最大の還元率は15.5%と、PayPayカードを持っているとさらに効率的にポイントが付与されます。

コンビニでポイントが貯まるクレジットカードでは普段使いにおすすめ

コンビニは少額の利用が多いので、現金で払う人が多い傾向。

しかし毎日コンビニでランチなどを購入する会社員の人にとって、毎回の支払いをクレジットカードにしてポイントを獲得できます。

コンビニでの利用にクレジットカードを使いたい場合であれば、こちらの3枚が向いています。

コンビニ利用におすすめのクレジットカードの3枚

それぞれのクレジットカードが、どのコンビニでの利用がおすすめなのかを紹介していきます。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)の画像

項目 詳細
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5~2.5%
国際ブランド VISA・Mastercard

三井住友カード(NL)がコンビニでおすすめな理由とは?

  • 対象のコンビニなどでポイントが2.5%還元される
  • さらにVisaのタッチ決済を使えば5.0%還元にアップ!
  • 貯めたVポイントはVisaのタッチ決済やiDでコンビニ払いで使える

コンビニでクレジットカードを使うのなら、三井住友カード(NL)が最も適しています。

セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンのどこで使ったとしても、ポイントの優遇があります。

対象店舗の支払いを三井住友カード(NL)にするだけで、通常の0.5%還元に加えて2%が還元を受けられます。

それだけでも十分お得なものの、支払いをタッチ決済にするとさらにポイントがプラスで2.5%加算。
最大5.0%もの還元が受けられます。

※ 一部の店舗はポイント加算対象外となる場合や、指定のポイント還元にならない場合があります。
※ 一部店舗は、Visaのタッチ決済やMastercardコンタクトレスをご利用できない場合があります。一定金額(原則1万円(税込))を超えた場合、タッチ決済でなく決済端末にカードを挿しての支払いが必要になる場合があります。その場合の支払い分は、+2.5%還元の対象外になります。 タッチ決済にならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合があります。

コンビニでの平均利用額は、755円ほどになっています。
(参照:コンビニ1回の買い物平均額は755円! ついコンビニで買ってしまうものは? | マイナビニュース)

例えばコンビニで週に3回750円を使う人の場合には、1ヶ月で約450ポイントが貯まる計算に。

1年積み上げると5,400ポイントほどになるので、なるべく早くから三井住友カード(NL)を使い始めるのがおすすめです。

貯めたポイントは、Visaのタッチ決済の支払いに使えます。

コンビニで貯めたポイントをコンビニでそのまま使う…といったように、交換の手間なくいつでもポイントの恩恵を受けられるのが嬉しいです。

JCB CARD W

JCB CARD W 券面の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.jcb.co.jp/
年会費 永年無料
ポイント還元率 1.0~10.5%
国際ブランド JCB

※最大の還元率はJCB PREMOに交換した場合

JCB CARD Wがコンビニでおすすめな理由とは?

  • セブン-イレブンにてOki Dokiポイントが3倍にアップ!
  • 貯めたOki Dokiポイントが楽天ポイントやnanacoへ移行できる

JCB CARD Wはネットショッピングなど活躍する場面が多いクレジットカードですが、コンビニでの利用もおすすめ。

JCBカードでのポイント優遇があるお店『JCBオリジナルシリーズパートナー』には、セブン-イレブンが入っています。

JCBオリジナルシリーズパートナーの中にセブンイレブンポイント3倍の画像

事前にポイントアップ登録をしておくことで、セブン-イレブンでもらえるOki Dokiポイントは3倍です。
Oki Dokiポイントは、1ポイント3〜5円の価値になります。
倍率が高い交換先を選ぶと、1.5%の還元率を実現できます。

ローソン Pontaプラス

ローソン Pontaカードの画像

項目 詳細
公式サイト https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard

ローソン Pontaプラスがコンビニでおすすめな理由とは?

  • ローソンでもらえるPontaポイントはいつでも2倍に
  • 毎月10・20日はローソンのPontaポイントが4倍に
  • さらにローソンアプリでエントリーすることでポイントが6倍に

ローソン Pontaプラスはローソンで使うことで、ポイントの優遇があるクレジットカード。
ローソンで使った場合には最大6.0%還元と、トップクラスの還元率になります。
年会費を払わずに発行できるので、とりあえず発行してローソンでの支払いにのみ使うといった、柔軟な使い方ができます。
家の近くにローソンがある人なら、発行しておいて損はないカードです。
貯めたPontaポイントは、ローソン以外であってもPontaに対応しているすべてのお店で気軽に使えます。

カラオケやレジャー施設にて優待・割引を受けられるカードもある

カラオケや遊園地、水族館といったレジャー施設で、使うクレジットカードにより優待を受けられます。

レジャー施設におすすめのクレジットカードを2枚

  • エポスカード
    カラオケからテーマパークまで全国の施設で割引あり!

ここからは休日のお出かけで役に立つクレジットカードを紹介します。

エポスカード

エポスカードの券面画像

項目 詳細
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/index.html
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%
国際ブランド VISA

エポスカードがレジャー施設でおすすめな理由とは?

  • カラオケ館やビッグエコーなどでのカラオケ施設で割引がある
  • 富士急ハイランドやハウステンボスにて割引がある
  • 動物園や水族館の優待がある
  • 温泉施設やスパへ優待料金で入れる
  • ボウリング場やスポーツ施設などの優待店舗多数

エポスカードは数あるクレジットカードの中であっても、優待店舗の幅広さが魅力のクレジットカード。
カラオケやテーマパークといったレジャー施設で、通常よりも安い割引料金で利用できます。
優待店舗は全国に10,000店舗以上あり、公式サイト『エポトクプラザ』にて近くの優待店舗を探せます。
子供と出かける機会が多い家族連れのほか、友達と遊びに出かけたい大学生の人に、おすすめのクレジットカードです。

イオンカード(ミニオンズ)

イオンカードセレクト(ミニオンズ)の画像

項目 詳細
公式サイト https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/minions/
年会費 永年無料
ポイント還元率 0.5%〜10.0%
国際ブランド VISA・ Mastercard

イオンカード(ミニオンズ)がレジャー施設でおすすめな理由とは?

  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのカードの利用でポイント10倍
  • 貯めたポイントをミニオンズのオリジナルグッズへ交換できる

イオンカード(ミニオンズ)は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの利用におすすめなクレジットカードです。
USJ内で使うことでポイントが10倍になり、200円の買い物ごとに10ポイントが貯まります。

特におすすめな使い方としては、USJの年間パスポートの購入への利用。
現在年間パスポートの金額は、37,800円(税込)になっています。
これをUSJ内でイオンカード(ミニオンズ)を使用して支払うと、一気に1,890ポイントが貯まります。

USJを存分に楽しみたい人なら、ぜひ持っておきたい1枚です。

-クレジットカード